今日は、セッション受講生の
すみっこ猫さんから頂いた幸せ報告を
プライバシーの部分だけ省いて
シェアさせて頂きます\(^o^)/
すみっこ猫さんとお相手は
婚活アプリで出会いました。
(お相手は、すみっこ猫さんより
4つ年下の男性です)
ちなみに、そのお相手と出会うまで
すみっこ猫さんは
40人ほどと会ってます。
その40人の中では
すみっこ猫さんを突然
ブロックした人も居たし
失礼な人も居ましたが
逆に、すみっこ猫さんも
お断りしたりブロックしたりなど
様々なことがありました。
(ここじゃ書ききれないw)
アプリあるあるだね
そしてステキな人をゲットしたのだ!
なんとめでたい

ではではさっそくいくよーーっ




田巻様♡♡♡早速のお返事
ありがとうございます!
カレと私は結婚前提で
正式にお付き合いすることになり
不思議な脱力感みたいなのを
感じてるところです

人間って安心しすぎると
力が抜けるのでしょうか?
それをカレに言ったら
カレが心配して
ビタミン剤や私の大好きなフライドチキンやお花など、両手いっぱいに抱えてきてくれました。
風邪じゃないのに!!!
安心しただけなのに(笑)
カレのノホホンとした雰囲気が
とても好きです。
普段はノホホンとしてるのに
何かあると機敏に動いてくれるし。
最近は、料理下手な私のために
パスタやグラタンやポトフなど
作ってくれました。
田巻さん
私ホントは途中で
結婚をあきらめようかな?と
思ってたんです。
30人ぐらい会ったところで
やめるかやめないか迷ってたとき
田巻さんのブログを見つけ
即座にセッションを申し込んだんですが
田巻さんの受講生になった私を
ものすごく褒めまくりました!
おかげでカレと出会えたんですもん!
男性が、本命に求めることや
相手をドキっとさせる言葉
相手からどう思われるか?ばかりが気になるときの、思考の変え方など
とても参考になりました!
おかげでその後の婚活は
なにかとスムーズにいったお陰で
必死で選ぶ側だったわたしが
選ばれる側になれたんだと思ってます♡
婚活であんなに躓いてたのは
カレと会うためだったんですね。
田巻さんメールでよく
「すみっこ猫さんが現れるのを
待ってる人が必ず居ますよ!」
って、ゆってくれてましたが(笑)
ホントにそうなって嬉しいです!
これから、もっともっと
カレと幸せになります。
またご報告させてくださいね。




すみっこ猫さん
おめでとうございます

上に書かれてた
「相手をドキっとさせるコトバ」
ですが
私は「すみっこ猫さん」に
LINEや会話の中で、なるべく
●●好き
というコトバを使ってください、と
お伝えしました。
脳や潜在意識って
【主語】を理解しない、って
言われてるよね。
人の不平不満や
グチばかり言ってる人の周りに
人が寄り付かなくなるのは
その人といると
不愉快な気分になるから。
じゃ、何でそんなに
不愉快になるのか?っていうと
脳や潜在意識が無意識に
「自分が悪く言われてる気がする」
と認識するから、って理由もあるはず。
なのでお相手と話すときや
LINEの中で多めに
「焼肉嬉しい
わたし焼肉大好きなんです」
「映画ですか?
好き好き

「●さんのその服、好きー」
と、「好き」を使ってみるんです。
お相手のことを直接【好き】と
言ってるわけじゃなくても
お相手の中では、あなたの発した
【好き】というコトバだけが
印象的に残るので
意識させる事につながりやすいよ、
という話でした。
※※※※
復縁の場合だと逆に
状況によっては警戒されることも多いので
このての喚起法は使わないでOK
お相手と仲良くなってきて
LINEのやり取りが増えたとか
(または2人で会う回数が増えたとか)
お相手からの質問が増えたとか
それぐらいになったらね♪)
※※※※
ではではまた更新しまーーす!
