恋愛を中心とした個人セッションの
受け付けを
明日の12月4日(水)
午前8時30から
再開します


頂いてる相談を読んでると
自分の魅力に気づかず
宝の持ち腐れに
なってるひとが
なんと多いことか!
と、いつも思います(^▽^;)

自分を幸せにする能力を持ってない人って
本来は居ないのです。
でも、その能力っていうのを
自己否定を土台にした
不安や恐怖感で抑え込んでるため
なかなか力が発揮できないだけ
なんだよね

(なので、自分のやり方だと
何だかんだ遠回りしてしまったりして
時間が掛かってしまうことも
多いのです。)
もういいかげん、あなたらしいまま
愛し愛される安心感
幸せ感を感じて
生きていく覚悟を持とう!
「どうせ私には
魅力もないし価値もない
叶える力はない」なんて
その勘ちがい、いつまで
持ち続けていくの?
ホントにホントに
その勘ちがいを
ずっと握りしめてくの?
(自分を取り戻すには環境も大事だから
アナタを否定してくるひと
アナタの尊厳を踏みにじるひととは
もう速攻で距離をおいてください。
離れてください。
↑これだいじよ><)
ちなみに、わたしの個人セッションは
復縁相談がダントツで多いんだけど
「これは執着でしょうか?」
っていう質問を、ほぼ毎日
もらってるんですね。
「執着を手放すのは、だいじ」って
巷では言われるじゃないですか?
でも、だいじなのは
執着を手放そうと踏ん張るまえに
自分はどんな女性だ、
じぶんは評価してるか
どんな人間なんだ、と
自分は評価してるのか
の部分の方がタイセツなのです!
「好き」と「執着」の見分け方が知りたい( ;∀;)
の記事でも書いたんだけど
自己否定が
強ければ強いほど
ドロドロとした強い執着心を
持ちやすくなるんですよね。
そして、経験上
このヘドロの様な執着心って
握りしめてると
自分自身が苦しいじゃないですか?
その「苦しさ」から自分を
解放してあげるには
根っこにある自己否定を
変えていくのが一番なの。
だから復縁だろうが片思いだろうが
不倫だろうが夫婦だろうが
自愛を深めるのは最優先なのだよ

やさぐれるのは、もう終わり!!!!笑
そして2019年も、もうすぐ終わり!
あなたらしさを取り戻しながら
一緒にハッピーな人生を
歩んでいきたいね



(12月4日の午前8時30分に
受け付け再開です☆)