潜在意識や引き寄せって
「じぶんの期待がそのまま叶うもの」
じゃなく
ふだん自分が思考してること
それに伴う「感情(感じてること)」が
現実に反映されるものなんだけど
この思考や感情の多くは
自己評価から
産まれるんだよね!
なので、自分を愛するというのは
幸せで在るためにも
理想の世界を創っていくためにも
欠かせないものとなるのです


でね、自愛を深めていくうえで
ときおり邪魔になるのが
完ぺき主義 なのです(^▽^;)
完ぺき主義のひとって
「こんなワタシなんて
ワタシは認められない!」
「バカだと思われちゃいけない
できない、と思われちゃいけない
落ち込む自分もネガティブな自分も
そんなの認めない、許せなーーい!」
って、すっごく自分自身に
厳しくしちゃうじゃないですか。
そして、自分にキビシイ
完ぺき主義のひとって
「楽しげ」じゃなく
悲しげなんだよね。
だってそうでしょ?
自分の心、感情、自分そのものより
願いを叶えるほうだったり
理想の自分でいることのほうを
大切にしてるのだから。


あなたが感じたことや
あなたの「好き・キライ」は
とーーーっても尊いものなのです。
落ち込むのを避けるのはナゼ??
「落ち込むと落ち込むことが
引き寄せられる気がするから」?
引き寄せられるのは
「わたしは自分の気持ちなんて
タイセツじゃないです」と
放ってる部分だよーーーっ
そして、自分の気持ちをタイセツにすると
相手や周りの気持ちも
タイセツにできるようになります。
相手を「自分の期待通りに動いてくれる物体」としてじゃなく
独立した「個」として
見られるように
なるからね(≧▽≦)
自分を尊重すると
お相手や周りのことも尊重できる
↓↓↓
そういうアナタに益々
愛が集まってくる
というカラクリになってるので
まずは、一番尊い
自分自身に対して
愛情を向けてみよう!
それには完ぺき主義の部分
手放して行こうね

だって、あなたの魅力って
「完全で在ること」
「完全と思われること」で
出てくるものじゃなく
自分の不完全な部分をも
自分で抱きしめられるからこそ
輝いてくるものなのだから
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
自分の気持ちをタイセツにする、とか
ホント小さなことから
意識してみるとイイよ(≧▽≦)
たとえば、わたしの場合
わたしってメチャメチャ寒がりなんだけど
寒くなってきても
「裏起毛タイツはきたいけど
今からコレはいちゃったら
冬を越せないよな~
まだしばらくガマンしよう><」
とか、一人我慢大会を
よくやってたんですww
(ちなみに東京なので
「冬が越せない」なんてことは無い)
で、あるときソレを
すっぱりやめましたw
「寒い・・・」とおもったら
迷わず温まるのを選ぶことにしたのです。
電気敷き毛布を入れるのも
裏起毛タイツをはくのも
フカフカのブランケットを出すのも
東京では、きっと人一倍早い!!!!!笑
旦那は電気敷き毛布いらない派なので
冬が終わるまで、わたしたちは
同じベッドの中で離れて寝ます

でも怖いもの見たさなのか旦那は
よく、私のほうに手や足を突っ込んできて
「ホカロンみたいになってるよ!?
こんな熱くなってて大丈夫なの!?」
って、たびたび聞いてくるんだよね。
(毎年)
確かに、ホカロンベッドにするには
まだ早かった!
きのう温度高めに設定して寝たら
1時間後に、消防車が来る夢を観て
汗だくで目がさめたしさ
