彼に感情をぶつけてしまいそう

どうすればイイ??
というご相談を
毎日の様に頂くので
今日はそのお悩みに、まとめて
答えていきたいと思います(^O^)/

いつも更新ありがとうございます。
彼とお付き合いして1年経ちますが
最近、起業した彼の忙しさに不満です。
「仕事と私どっちが大事なの!?」
と、怒りの感情を彼に
ぶつけてしまいそうで・・・
でも、それを言ったら
重い女と思われると思うので
彼には言えませんが
そろそろ限界で耐えられない。
潜在意識は、かまってくれない彼をも
変えれるものですか?
どうすれば彼は気づいてくれますか?




このご相談って、直訳すると
「彼が私の思い通りに動いてくれません。
私が要求する前に、私の思い通りに
彼に動いてもらいたいので
どう伝えれば、私が要求を持ってる事を
隠しながら、彼を動かせますか?」
って事よね(;・`ω・´)?
恋愛上手になる方法「重いと思われたくない」が、結果「重くなる理由」は何故?
の記事にも書いた様に
「言葉」が重くなるんじゃなくって
裏に潜んでる
あなたの「念」で
重くなるんです

後は、言ってる事と想ってる事が
全然違う場合ね!
(それについても上の記事参照で

なので、「伝え方」とかの
表面上のテクニックだけを聞いても
虫歯に痛み止め状態だから
意味が無いんだよーっ><
それに、「コントロール要求」の
こもった念っていうのも
相手の潜在意識下に結構
伝わりやすいからね

そして、この手のご相談を下さる人は
「潜在意識」「引き寄せ」というものを
黙ってても相手が自在に
動いてくれる魔法の杖
として使いたがってるみたいだけど
そうじゃないからなwww

参考にしてみて下さい(*^^*)
上の記事に補足すると
★A★いつでも愛はココにある
という事に気づいたアナタと
☆B☆いつも愛に飢えてて満たされない
と渇望感を抱えてるアナタとでは
日々の選択や言動、行動などが
全く変わるじゃないですか?
(仕草や表情までも変わると思う)
★A★を大前提として過ごしてると
現実は結局、★A★の方に
変わらざるをえなくなるんだよね(≧▽≦)
↑↑↑これらを踏まえてだけど
愛情って念を込めて貰うものじゃなく
一緒に育んでいくものなので
怒りに変わるまで我慢し続けて
感情をぶつけるんじゃなく
気持ちの聞き合い
コミュニケーションを大切にしてね

怒りに変換されるまで
我慢してしまうと
お相手にも、あなたの「本当の気持ち」が
伝わりづらくなるでしょ?
例えば、あなたの本当の気持ちは
「彼が好きだから
愛情表現をされると嬉しい
もっと会いたい、声が聞きたい(≧▽≦)」
じゃないですか?
伝えるのはそこの部分です。
これを怒りに変換して伝えると
「お前って男は気がきかねーな!

「言われる前に分かれよww」
「あんたは私を幸せに出来ないのか!?」
という風に伝わりがちだから笑
売り言葉に買い言葉で
ケンカになってしまったりするし
あなた本来の可愛らしさも
伝わらなくなるから勿体ないんだよ

ただ、伝えても相手が変わらない場合
相手が変わってくれる事に
期待を馳せて過ごすんじゃなく
「この恋愛は自分にとって幸せかどうか」
「彼を好きな私を私は好きかどうか」
で考えてみてね!
潜在意識っていうのは
あなたが繰り返し繰り返し続けてる事の
集大成だから、上の答えが「NO」なら?
逆に「YES」なら??
今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
(こういう勿体ぶった終わり方
1度してみたかったw)


P・S
いつも温かいメッセージやコメント
ブログのご感想など
本当に有難うーーっヾ(≧▽≦)ノ
お返事出来てないけど励まされてます!
今日もあなたへ愛をこめて

