これに関して以前

という記事の中で触れてるので
まだ読んで無い方は是非
上の記事を読んでみて下さい(≧▽≦)
そして、こういうご相談も頂きました↓↓




一年ぶりに元カレのFBを観て
すごく怒りがわいてしまい
思わず田巻さんにメールしてしまいました!
ーー中略ーー
感謝ワークを頻繁にしたり
引き寄せのセミナーに行ったり
自分なりに頑張ってきたのに
今は元彼に怒りしか湧かないです。
元彼はただ単に
楽しそうにしてるだけなのに
何でこんなに頭にくるのか・・・
彼への依存から卒業できたと思ってたけど
全然卒業出来てなかったのか
成長してない自分にもショックで
混乱しています




これ、共感する人多いと思うよ

お相手が、楽しそうだったり
幸せそうにしてる事に怒りがわくのは
いたってシンプルな話で
今の自分や
今の自分の生活に
満足出来てない人ほど
周りの幸せが
耐えられなくなります。
(特に、身近な人ね)
「周り(身近な人)に対しての自分の反応」は
あなたが今、どれだけ
心底、自分に満足出来てないのか
心底、自分に満足できてるのか
の、指針にすればイイのです

何もかも、自分を責める材料や
自分を嫌う材料には、しないでね!

自分が苦しい時、お相手に対しても
周りの人の幸せに対しても
一緒になって喜ばなくてイイし
心からお祝い出来なくてもイイから
「あ、こんなに苦しい気持ちになるって事は
私は今、全く満足出来てないんだ
満たされてない、って事なんだ。
じゃあまず何か「断つ」事はあるかな
何か「したい」事はあるかな」
を沢山自分に問い
それをコツコツ実践していこう

自分にマリア様的
仏様的反応を
求めないでイイからね!笑
(↑求めてる人が何故か凄く多いのでw)
シンプルすぎる解答だけど
もうコレに尽きると思う。
「断って減らして「好き」を増やす」
を、やっていけば自然に
自分自身に集中する様になっちゃうし
そうなると「日々の満足度」も
上がっていっちゃうからさ

今日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
(愛されてヌクヌクした
幸せを感じたい!という方には
愛され力を強化させるメールセッションを
オススメします(≧▽≦))


P・S
さっき下書きの時点で間違えて
記事をアップしちゃってた( ;∀;)
誤字だらけだったし
前後メチャメチャな内容だったし
下書き状態を読んだ方ごめんなさいww
ビックリしたんじゃないかな、あの内容
