婚活が上手くいかない事で悩んでて
もうどうにもツラくなった時は
一人で抱え込まずに
恋愛、結婚が
上手くいってる人に
相談してみる
(話して放してみる)
のも1つの手だよ
と、以前の記事で書きました

もう1つ大事なのは
こんな人
そんな在り方で
生きていきたい!
と思える人に相談する
そういう人と一緒に居る時間を
なるべく増やしていく。
喜びにあふれた日を
豊かな気持ちで
過ごしていきたいな
って思うなら、なにかと
「面倒くさい」を口ぐせにするひとと
距離を置くとか
あなたを上から抑えつけて
否定するひととは距離を置く
(ハッキリ「イヤと伝える」など)
足すことも引くことも、両方
大切だから

ちなみに、心の病気のひとが
受講生の中でも居るんだけど
同じ病気でも、居る環境によって
自己否定度合い
自己受容度合いが変わるんだよ!
たとえば
受講生のAさんは数日
2階で横になることしか出来ないとき
子どもと犬の世話
すべて御主人とAさんのお母様
お父様がしてるんです。
ある受講生は、旦那さんから日々
「掃除もできない、料理もしない
毎日ゲームしかしてねえ
薬飲んで寝てばっかじゃねーか!
何者なんだよオマエ!」
と怒鳴られたりしてます。
同じ病気でも、この正反対な環境みれば
悪化するか寛解するか
分かるよね・・・・><
環境が私たちに及ぼす影響って
それだけ大きいんだよ。


ちょこっとだけ
田巻に似合わない小難しいこと書くと
意識してる情報量が40ビット
に対して
無意識に入ってきてる情報量って
1千万ビットなんだって

それだけ
五感から入ってくる情報に
わたしたちは影響されてるんだよね。
(詳しくは下の記事で






例えば、あなたの望みが
旦那様に愛されて
毎日、穏やかに過ごしていたい
という場合
旦那さんの愚痴ばっかり言ってて
日々、ヒステリックな人から
アドバイスを受けても
あまり意味がないし
いつも恋人が居るにも関わらず
いっつも情緒不安定な人に
「相手との信頼関係を築いて
安心して過ごすには?」
って聞いてもアレだし・・笑
逆に、恋人が居る時も居ない時期も
両方、自分らしさ全開で
マイペースに楽しそうに
過ごしてる人とか
他人目線の「キラキラ」という言葉に
惑わされずに
自分の望み通り生きてる人とか
とにかく、あなたが観てて
「こういう風に生きたいな

って人と話したり
一緒に居る時間を増やすのは
大事だからね(*^▽^*)
潜在意識っていうのは
現実が変わるまでの過程でも
あなたが望みの方に行ける様
連れていってくれたり
気付かせてくれたりするので
あなたが望みとする生き方をしてる人と
知り合いになれたり
(ネット上でも出会えたり)
今まで、「あの女嫌い・・」
と思ってた相手が、実は
あなたの「望む在り方、生き方」を
してるから嫌ってたんだ、と
突然気付いたり
(前から気付いてはいたけど
ちゃんと認められる様になったり)
自分が望む方に集中していくと
そうやって、アナタの周りも
変わっていったりするんだよo(^▽^)o
ちなみに私が苦手とするタイプは
しょっちゅう、ガーーッと怒ってて
ヒステリック気味な人は
本当に苦手ーーーっ
もう一発で距離を置くよww
そう言いながら私自身、旦那に
「●君、料理してる時は
私の周りをウロチョロしないで!って
いつも言ってるでしょ

とか
「ちょっと・・?
アイメイクしてる時は怖いから
わたしの後ろに立たないでよ><
アイライナーが目にブスーッ!って入っちゃったらどうすんの?って私これ800回ぐらい言ってるよね!?」
って怒ったりするけどさ・・・(≧▽≦)
棚上げだよ棚・上・げ

明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
これ、管理画面に上がってきた
去年の今頃にアップした記事なの。
それに色々と追記しながら
再アップしました。
夜にでも又更新するよ!
書きたいこといっぱいあるんだ~

★★↓のP・Sは去年の★★
↓↓↓↓
P・S
一見ゆるキャラなのに
色々な物にチャレンジしすぎな
カワウソちぃたん☆
欲張り動画セット パート1だって(≧▽≦)
ランニングマシーンと
すいか割り、笑っちゃったよ

中の人・・・・
ケガしないのかね( ゚ ▽ ゚ ;)