潜在意識Q&A 振られやすい女の特徴とは? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

復縁、片思い成就以外のご相談も
メールセッションやメッセージ
コメント欄で頂きますが
先日

「そういえば
振られやすい女の特徴って何だろ?」


っていう超絶シンプルなご質問を
頂いたので笑
今日はソレに答えてみようかな(≧▽≦)



前回の記事の続きになりますドキドキ



あなたの現実は
あなたの潜在意識が
反映されたものです。


潜在意識や引き寄せって
「欲しがったら手に入る」
というよりも
普段あなたが信じてる事
考えてる事、感じてる事

現実に反映される訳だから

「いつか振られるんじゃないか
いつか浮気されるんじゃないか」


という不安で占められてると
現実もシンプルにそうなるんだけど
観てると、そうなるまでの
過程があったりするんだよねガーン

どんな過程か?っていうと
とにかく女子に多いんだけど

お相手の気持ちを
勝手に決めつける人


っていうのは
付き合っても変な方向に
行きやすいんだよww

例えばね、セッションで
お相手とのLINEのやり取りなど
見せてもらう事が多いんだけど
どうみても
普通のやり取りなのに


「彼はきっと私に冷めたんだと
思います・・・」

「彼はもう私を嫌いなんですよね」

「私の事はどうでも良くなってますよね」


って仰る方が多く。

そう、勝手に決めつけて
勝手にブルーになっちゃうんです><

そこで私が
「お相手の、この文面
ドコを読んでそう思ったの?」

と聞いてみると

「このLINEは、彼が海から
帰ってきてからのLINEです。
友達と海に行ってる間
1度もLINEの返信を
くれなかったんですよ!

付き合い当初は、海に行っても
マメに返信をくれてたのに・・」


という返信が
返ってきたりします。
うん、ちゃんと理由はあるんだよね!

でも、この理由
一見、お相手の言動や行動が
問題の様に観えますが
実はそうじゃないんですw

「振られるんじゃないか
私に冷めたのでは?」
という猜疑心で
いっぱいになってるから
その証拠探しを自然に
してしまってるんだよあせる


↑↑↑この場合、お相手がもし
友達と海に居ながらLINEをくれても

「あれ・・?
ハートマークが無い・・
私に冷めたんだね」


って、なるし
ハートマーク入りで返信が来ても

「ふーん、楽しそうじゃん。
結局、わたしと居るより
友達と居る方が楽しいんだね。」


って、モグラ叩きの様に
次から次に、不満が
噴出してきちゃうんです(^▽^;)

キリが無いw

だから一端、その逆の目線から
観てみて!

「彼は私に悪意が無いんじゃないか」

「私の恋愛観イコール正しい
では無いのではないか?」


ってねアップ



あなたの恋愛観が

「愛してるなら、365日
恋人を最優先して
恋人の事を考え続ける。」


だった場合、お相手は
うかうか友達と楽しく
遊びにも行けなくなるじゃないですか?

通常、365日 相手の事ばかり
頭にある人って暇な人が大半だから
友人が居たり趣味があったり
仕事に夢中になってたりすると
そうそう、毎日色恋の事ばかりに
夢中になれないんだよ(;´▽`A``

だからアナタの事を
考えてない時間もあるけど
それを全て「イコール冷めた」
に捉えてしまうと
相手も息苦しくなるよね><
(同じ恋愛依存の相手だったら
問題無いけども・・。)

人によっては、愛してても
あなたとのデートで
寝坊しちゃう人も居れば
うっかり記念日を忘れてしまう人も
居るんだよ笑


現実って、あなたの
「ほら・・やっぱりね」
の「やっぱり」の部分が
反映される様に
なってます


だからね

「あ、やっぱ私って愛される存在なんだ」
の方向に「やっぱり」を使う様に
自愛を深めていきましょうドキドキ

優しさ、思いやりを
お相手に求める前に
自分で自分に思いやりを持って
接していこうね!
(まずは自分発信だから)


今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

ドキドキもうこれ以上、時間をムダにしたくない!というアナタはコチラドキドキ
P・S

凄く羨ましい動画を見つけた!笑

恐竜好きの娘の為に、お父さんが
窓に巨大スクリーンを設置して
窓の外に、いつも
ジャングルの風景が
広がってるリビングルーム(≧▽≦)



何これ最高すぎる!!!!!!!
逃げ出しちゃう女の子、可愛いね笑