復縁&片思いQ&A 彼の顔が薄れてきてイメージングが出来なくなってきた。 | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

今日のご相談は、復縁と片思いの2つを
ご紹介します(^O^)/



★1人目(復縁)★

彼と別れて1年半経ったせいか
段々と彼の顔が薄れてきました。

ーー中略ーー

田巻さんは
メソッドはノウハウじゃなく
感情が大事。
と仰ってますが
大好きなイメージングが
出来なくなってきても
潜在意識には届くのですか?


★─☆。o゚。★─☆。o゚。

★2人目★

僕は復縁じゃなく
片思いをしているものです。

彼女とは付き合ってないので
どうも付き合った時の事が
ピンときませんw

全くピンと来ないせいか
彼女とのイメージが
思い浮かばないです。
(でも勿論付き合いたい)

彼女との幸せなイメージが
出来ない場合でも
大丈夫でしょうか?




ふむ・・・・。
復縁ブログでも、よく書いてる様に

メソッドは
自分を「快適」な状態にする
一つの手段なんです。

多くある中の「1つの手段」だよアップ

なので、メソッドが無くても
自分を快の方に持って行ける人は
メソッドにこだわらなくて
大丈夫だからね(*^^*)


で、お相手の顔が浮かばなくなってきた。

これでもイメージをする事によって
あなたが以前と同じ様に
「幸せな気持ち」に、なるなら

顔がボヤけてようが何だろうが
イメージングは充分に役に立ちます。

でも今日のご相談者様の様に

「え?これでも効果あるの?」

と、思考ばかりが優位に立つなら
イメージって
ほぼ意味が無いですよーっ

私もあえてイメージングっていうのは
してなかったしね^^;

自然とイメージが浮かび上がる事は
たびたびありましたが
それも凄く短い時間だったりするし
「イメージしないと叶わない」
っていう事は、本当に
ありえないんです。

ブログ初期の頃から思ってたけど
何で皆、そんなにイメージングに
こだわるんだろ??

やじるし潜在意識で復縁 叶うイメージング、叶わないイメージング


そして片思いの場合も
復縁も同じで

自分自身が変化した後に叶った時って
変化する前の自分が想像してたのと
違う感情が湧きあがる事も
多いんですね。


あ、分かりづらいかなあせる

例えば、今の自分が
お相手に言われたりされたら
飛び上がるぐらい嬉しい事も

変化した後の自分だと
それが「いつもの日常」と
捉えている様になっていたり

逆に、変化する前の自分が
「彼(彼女)に、こうされたら嫌だな」
と思ってたことも

実際に自分が変化した後に付き合うと
全く嫌じゃなくなってて
すんなり受け入れられる様に
なってたりとか

そういう事が凄く多いんですよー。

え!!??
日本語が変!?



じゃあ具体的に説明すると

もし、今のあなたが
お相手から毎日電話が来るのを
イメージすると
飛び上がるぐらい嬉しいとしても

自分が変化した時は
その毎日の電話が
「日常の小さな幸せ」になってたり

逆に
「毎日はいらないよー」
ってなってたり笑
そうなる事もあるんですね。

だから、変化する前の自分が
細かくイメージング出来なくなっても
どうせ後で捉え方が変わる事も多いから
気にしないでイイよ。って事です^^

お相手の事だけじゃなく
ただの「文字」や言葉だけでも
自分が変化すると
捉え方が変わる事も多いしね!

なので、叶った時の事が
ピンと来なくてもイイから

「こうなったら嬉しい」
「こういう風になりたい」


と思う事、全て思い付くまま
願っちゃって下さいねチュー

ドキドキでもやっぱ1人だと不安・・というアナタはコチラドキドキ

今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

P・S

自分の内面が変化する前と
変化した後で
捉え方が変わるイイ例として
私、旦那と最初の結婚生活で
旦那の

「大丈夫だよ!!」

って言葉が
好きじゃなかったんです。
好きじゃなかったというか
嫌いだったのw

だって、そう言われてもいつも

「大丈夫じゃない!!
そんな簡単に言って欲しくない><
何か無責任に感じるし・・
先行きのリスクを無視するとか
人としてどうなの??」


って、思ってたから・・・汗

でもね、自分が変化してからは
旦那の

「大丈夫だよ!」

の言葉
本当に大好きになったんです。

そう言われたら本当に
腹の底から
「大丈夫なんだ」と思えるからね!

こういう風に、自分が変化すると
細かい所で捉え方が変わる事も多いから
細かくイメージしようと
力まなくて全然大丈夫だからね照れ