復縁Q&Aなかなか叶わない現実にストレスを感じ、体を壊してしまった | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

復縁や片思い
別居解消を望んでる方々から、よく

「久々に彼に逢えたのに
彼の冷たい態度でショックを受けて
体調を壊してしまった」

「なかなか動かない現実に
強いストレスを感じ続けてて
ストレス性のジンマシン
湿疹が出来た」

待てど暮らせど
来ないメールやLINEを待ち

胃を壊してしまった
通院する様になった
眠れないし食べられなくなった


というものがあります。

うんうん。
本当に現実が動くのかどうか
不安でツラかったりするし

お相手と会ってない時は
イメージのお相手に集中出来ても
実際に会って冷たくされると
ものすごい絶望感に陥ったりも
しますよねあせる

私自身、ストレス性の蕁麻疹も
経験があるし、不眠症で
睡眠薬のお世話になってた時期も
ありますので
すごくすごーーーく
気持ちは分かります。

でもね、経験から言うと

あなたがそこまで
お相手の態度で一喜一憂し
心や体を壊してしまうほどなら
今は復縁しない方が
お互いの為なんです。

ようは
まだ「時期じゃない」の。


冷たく聞こえるかもしれませんが
これ本当だからーーっガーン



「いや、そんな訳ない!
復縁すれば全ての事が解決される」


と思うかもしれませんが
その状態で復縁になったとしても
どっちにしろ、お相手の態度や言動に
一喜一憂して
不安と戦う日々が続くはずです。

大事なのは
「復縁」そのものじゃなくて
「復縁後」なんです。
愛し愛された時に
あなたが得られる感情こそが
あなたの本当の「望み」
だからねドキドキ


なので

動かない現実にストレスを感じて
体を壊してしまった方は
復縁にならない事で
「守られてる」のと
同じ事なんですよー。
これ本当にアップ

「復縁さえ出来れば
相手の態度や言動に
一喜一憂なんかしない」


と思う人も居るかもしれないけど
ほとんどがそうじゃないからね^^;

なので体調を壊してしまった方は

「あ、自分は守られてるのと同じなんだ」

という事に気付いて下さい。

その状態で復縁したら
お相手だって大変だよ!笑
常にあなたの心を埋める事ばかりを
求められてしまうんだから(^▽^;)


友達付き合いがあったり趣味があったり
仕事に夢中になったり
一人の時間も大切にする人って
365日、そうそう愛を
語っていられませんww

「常に自分を見てて欲しい」
「常に自分を一番にしてて欲しい」
「常に愛をささやいて
不安にさせないで欲しい」


の、欲しい欲しいという気持ち
私も経験があるから
死ぬほど分かるのですが

これって実は自分も恐ろしく疲れるし
お相手も凄く疲れるんだよねあせる

なぜなら、あなたのエネルギーって
あなたが思ってる以上に
強い物だから!

やじるし恋愛Q&A いつも彼(彼女)に依存しすぎてしまう。依存体質を直すには?

自分を満たせてない人ほど
自分の心の中の「空洞」が
大きくなっています。

で、その空洞。

常に誰かに褒めててもらったり
愛されてる実感がないと
空洞が埋まらない状態に
なってしまうんですね。

なので
お付き合いしてる間中
お相手に対して

「私(僕)に愛をくれ!もっとくれ!」

って状態になってしまって
永遠に埋まる事が無いんです。

潜在意識的にも
「永遠に欲しがられてる
満足してもらえない」
というのが、お相手に
伝わってしまう訳です。

とにかく、今現在
体調を壊してしまってる人は
まずはノンビリと過ごして
体と心を休めるのを
優先にしてあげようねチュー

悪いと思われる時期って
ずっと続かないし
今はただ単に
お休みの時期なんだよ


焦らなくてもあなたの幸せは
決して逃げないし
誰にもとられないので
安心して休養してくださいね(^O^)/


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

ドキドキ一人で頑張るのに疲れた・・というアナタはコチラドキドキ
P・S

昨日、改札を出たところで
40代ぐらいの男性に
若い女性とお巡りさんが
凄く怒ってて
一体何があったんだ??と思ったら
どうやら、その男性がホームで
盗撮してたらしいあせる

男性は、しきりに
「妻や子供の写真もあるから
個人情報を守る為に
スマホは見せられないよ!」

と抵抗してたんだけど、お巡りさんが

「あなたやご家族の
個人情報が見たいのではなく
保存してある写真を
見せて下さい、と言ってるのです!」


と言ってましたガーン

どうなるのか最後まで
見たかったんだけど
(趣味が悪い↑↑)
信号が変わっちゃったから
そういう訳にもいかず。

客観的に観ると、どう考えても
逃げられない状況なのに
抵抗してしまうのは
(盗撮を認めないのは)
「何とか切り抜けられるかも!」
っていう期待があるからなのかな?

そういえば昔、テレビの
「警察24時」シリーズが好きで
よく観てたのを思い出したよ(≧▽≦)