「執着は捨てないと復縁は叶わないですか?」
ってご質問を頂くのですが
個人的に、執着を手放す事に執着するなら
断捨離をした方がよっぽど
自然にイイ方向に行くと思っています



という訳で
今日のご相談はコチラ。





田巻マン!
いつもお疲れ様です
ブログ相変わらず
ちょくちょく覗かせて
いただいています!
ーー中略ーー
「断捨離」についてですが
部屋に関しては
できるようになりました!
ただ、写真は私はいつも
大事に取っておくタイプで。
それは思い出としてなんです。
でも、写真も
断捨離するべきでしょうか?
復縁するにしてもこれから先のこと、
新しい恋をするのにも
古いものを持っていては
運気がこなさそう(イメージ)
とか色々思うと
ポンポン捨てるべきかなぁ〜
と悩んでいます。
見て寂しいとはなりません
むふふ、ってなっていますが笑
そこに写ってる
自分たち2人の写真も好きだし
彼も好き。将来結婚して
振り返るの絶対楽しい!
って思ってしまいます





田巻マン・・・(≧▽≦)
写真も捨てた方がイイのか?
同じお悩みの方々
良かったら参考にして下さいね


大好きな人の写真で、尚且つ
観てて気分が良くなる、とか
切なくて悲しくて苦しくなっても
(それも恋愛の醍醐味なので)
「彼との事、思い出したくないし
思い出す気にもなれない。
思い出すと気持ちが重くなるし!」
という気持ちじゃないのであれば
写真は断捨離しなくても
全然イイじゃないか!
と思っていますよ

私自身、旦那と離婚した後
物凄い断捨離をしましたが
写真は捨てなかったもん(;´▽`A``
でも、別れたばっかりの時とか
ネガの時、落ちてる時などに
写真を観て苦しくなるなら
あえて自分を苦しませず
写真はしまっておきましょう!笑
余談ですが
わたし、一昨日の引っ越しを機に
写真(アルバム)の断捨離を
先日したんですけど
その人の事を思い出すと
嫌な気分になる
ブルーになる、気が重くなる
という人との写真は全て丸ごと
断捨離しました

それもすっごく悩んだけどね!
気持ちよくポイポイ捨てられた訳じゃなく
泣きながら捨てた感じでしたw
(だってイイ思い出も沢山あったから)
断捨離って本当
自分と向き合う作業の
1つだと思う。
自分が心の中で決めたことに対して
イエス、ノーを問われるよね

(↑↑本気で断捨離してると
この意味も凄く分かってくれると思うw)
ま、色々と書いちゃいましたが
まとめると
好きな人の写真なら
断捨離しなくてOKだけど
観て苦しくなるのならば
あえて観ないでおく
しまっておくのを
オススメします(^O^)/
という事でしたーーっ
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
一昨日から地元に帰って来たんだけど
新生活が楽しすぎる(≧▽≦)!
家族ぐるみのお付き合いをしてる
親友が居るんですが
その親友の実家のマンションが
窓から見える距離にあるし
皆、温かく迎えてくれたし
自然はある程度残ってるのに
私の苦手な虫は少ないし・・笑
とにかく、新生活の幸せを
思う存分、噛みしめています

毎日が旅行気分だよーっ(≧▽≦)
そうそう
今日、旦那と雑貨屋さんに行った時
小さな男の子が大泣きしてて
何で泣いてるのかな?と思ったら
「ギャーーッ!!!
目が1個しかない!
1個しか無くなったよーっ!」
って言いながら
自分の顔を触って
ギャン泣きしてたんです((゚m゚;)
その子のお母さんが
「あるって!!
2個あるってば!!」
って本気で返してて笑ったけど
ちょっと怖かったよww
一体、何がどう観えたら
自分の目が1個に思えるんだw