「去年も今年も、主人が私の誕生日を忘れて
大喧嘩になりました」
わたしって愛されてないのかな??
というご相談を
パートナーが居る人だけじゃなく
復縁を願ってる方や
友達以上恋人未満の方から
頂く事が多いのですが
これね、結論はもう1つで
男性には
「黙ってても察しろよ」
は通じないと心得よう

ですね(≧▽≦)!

決して男性をバカにしてる訳じゃなく
女性の
「黙ってても、愛してるなら察してよね」
は、男性には通じないのです。
だから、誕生日とか結婚記念日とか
何かして欲しい時とか
して欲しくない時とか
察してくれる(気付いてくれる)!という
過剰な期待を持ちながら
モヤモヤ待つよりも
自分から伝えた方が
あなたの心も生活も
平和になるYO

「もうすぐ私の誕生日だけども
彼(主人)は覚えてるのだろうか・・
覚えてなかったらどうしようか・・」
なんて構えて日々を過ごすのって
はた目からみても怖いし、何より
精神衛生上、良くないよね

忘れられたらショックなのは
わたしだって同じだから勿論分かります!
だから、期待を持って
相手が覚えてるか試すんじゃなく
自分から
「私もうすぐ誕生日だよーっ」
「もうすぐ結婚記念日だよ

って、軽やかに伝えちゃおう。
3週間前に言っただけじゃ
お相手が忘れそうならば
前日とか当日に言ったってイイんだしww
大事なのは、お相手が忘れてても
気付いてなくっても
あなたに対して悪意が無い
って事なんだよね

アナタが憎くて傷つけたくて
わざと忘れてる訳じゃない、って事。
だからね、忘れた事を責める為に
手ぐすね引いて待つんじゃなく
事前にお相手に言ってあげてね笑
あ、後
新婚さんの専業主婦のかたから
「主人のシャンプーを
切らさない様に詰め替えておいても
部屋を、ベッドを、いつも清潔にしてても
何も気づいてもらえなくて悲しくなった」
っていうご相談も頂いたのですが
それも、勝手に悲しくなる前に
「シャンプー詰め替えておいた(≧▽≦)」
「今日メッチャお掃除した(≧▽≦)」
って伝えてみよう!!!!!!!
こういう、サラっという言葉には
念がこもってないので
恩着せがましくなんてないからねw
恋愛上手になる方法「重いと思われたくない」が、結果「重くなる理由」は何故?
ちなみに私も若い頃は
「察して星人」のうえに、すさまじく
クレクレ自己中女でした

例えばね
友達と3泊4日で旅行に行った時
帰ってから旦那と会うのを
すごく楽しみにしてたんですが
私が帰る日、旦那が友達と
サーフィンに行く約束をしてたのを知り
(え?空港に迎えに来てくれないの?
私を好きだったら、少しでも早く
会いたがってくれると思ってたのに。。。
ヒドい悲しい!)
って1人でイジけて、すねて
そのうえ
(私はアナタに怒ってるからね


機嫌悪くしてるのはアナタのせいだから
私が機嫌悪くしてる事に気づいて
私のご機嫌を取ってよね

って、1人でイライラしてたし
旦那との初めての旅行の日なんて
旅館に着いた途端、温泉に入りに行った旦那に
(は??私より温泉が大事なの??)
ってイジけてケンカふっかけたし
(そもそも私たちは温泉に行った)
今思い出すと、その悲しみって
完全に自作自演なんだけどね

って事で
「察しろ!!」の前に「伝える」
やってみて下さい

明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
昨日、友人と話してた時に
私「そういえばBさん居たじゃん。
昔ひったくりにあったらしいよ」
って言ったら、友人が
「あーー私もやった事あるー

っていうから、思わず
「やった方かよwww」って
笑いが止まらなくなっちゃった!笑
わたし疲れてるのかしら・・・???
最近やたら笑いのツボが浅い!!!!!!!