現在、復縁や片思い成就を願ってるひと
友だちからなかなか進まないひと
婚外恋愛のひと
自愛や潜在意識に関して以外でも
皆さんからよく届くお悩みが
LINEの悩み
なんだよね!
個人セッションで
LINEやメールの添削を受けるとき
よく思うんだけど
お相手の言動を
マイナス大前提で
とらえてしまう女子が
メチャメチャ多いの


とは言っても、お相手の内容を
無理に「ポジティブに捉えよう」
と頑張らなくてイイから
「言ってる事そのまま」で
受け取ってね!
たとえば
「良かったら来週ランチ行こう♪」
ってお誘いをしたとするよね?
そこでお相手から
「ごめん!しばらくバタバタで
予定が全然わからないんだ~。
行けたら行こう」
という返信が来たばあい
この内容に色をつけず
「忙しい」そのままだけ
受け取るんです。
多くの悩める女子はココで
(あ、行きたくないんだ、嫌なんだ

遠まわしに断ってるんだ・・・)
と、落ち込むことから始まり
そこから壮大に悩みすぎると
「迷惑かけてすみませんでした。
忙しそうだから
もう連絡しません」
と、謎の自爆的な返信を
送ってしまったりとか
してしまうのでね

とくに不倫関係のばあい
お相手とLINEしてて、お相手が
「具合悪いから今日は寝て過ごすよ」
と言っただけで
(は?わたしとのLINEを
今日はしたくない、って意味?
っていうか、ホントに具合悪いなら
嫁が看病するんだよね??
こういう時、私は看病出来ない・・
ツラい、苦しい!!!!!!!!!
もうこの関係は無理!)
と・・
彼の体調そっちのけでw
壮大に悲観的になってしまって
「やっぱ私達ダメだよね。
苦しいから●君と離れます」
なんて自爆LINEを
送ったりとかさ( ;∀;)
(心当たりある女子、多いでしょ?)
好きな人が相手だと
あまりにも悲観的に
捉えようとするひとも居れば
変に遠慮したり
ぜんぜん悪くないのに謝ったり、と
ネガティブな想いを
LINEにドカっと載せるので
観てて、とーーーっても
歯がゆくなることが多いのだよー><
そういう「不安」を感じるのも
恋愛の醍醐味かもだけど
度が過ぎるとアナタ自身が
苦しくなるでしょ?
だからね
相手の言葉に
ネガティブ色を
勝手に付け足さない
付属の思考をつけない
っていうのは忘れないでね(≧▽≦)


それでもお相手から来た内容を
深読みしてしまって、傷ついたり
ショックを受けたとき
「友達から来た場合でも自分は
こんなに傷つくのかな?」
と、いったん冷静に内観してみよう。
そう考えるだけで
きっと大分違うから

「ボクらが居た」と
「ぼんくらが居た」
ぐらい違うはずだよ

よく分からないけどw
(さいきん、この手のご相談が
メチャメチャ増えてるので
いぜんアップした記事に
追記しながら再アップしますた
(噛んだw)
「復縁したい」
「好きな人から愛されたいー♪」
というかたは


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
★★復縁ブログも更新中~★★


