気持ちが落ち込む時があっても
「こんなんじゃいけないんじゃないか?」
「イイ気分でいないとダメなのでは!?」
と焦りが出てしまう事も
多いんですよね

今現在、お相手と上手くいってなくて
凹んでるかた
復縁や片思い成就を目指してるのに
なかなか現実が動かなくて
落ち込んでるかた
私も旦那との復縁を望んでる頃
落ち込んで何もしたくなくなる時が
あったんですけど
そういう時は、もう徹底的に
なにもしない!
プーさんとピグレットの会話でも
ありますよね

ピグレット
「プー、君は何をしてるんだい?」
プー
「何もしていないをしてるのさ」
(※※※※
この記事は去年アップした記事に
追記して再アップしています

※※※※)

「何もしない」っていうのは
頭も休める、って事なので
「悩みながら何も出来ない」
っていうのとは全く違うんです。
逆に、心身ともにリラックスして
内側に意識が自然と向くから
気持ちが少しでも上がるアイデア
が、無理なく自然にわいてくるんだよね

この場合、「どうしようどうしよう」
と焦って気持ちを上げようとしてる時より
リフッレッシュできる早さが
本当に全然変わるから!!!!
★何も出来ないほど落ちてるなら
徹底的にゴロゴロする
罪悪感や焦り必要なし!
「何かしないと・・」じゃなくって、逆の
「何を削ろうか?」で考えてみてね

「やらないといけない」と思う事を削る
徹底的に開き直る。笑
思う存分リラックスしまくったら
リフレッシュするアイデアが出てきちゃうから
落ち込むのも自然と飽きてくるはず。
そうすると、こういう状態になった時
自分はどうすれば気持ちが上がるのか?
っていうのも、よく分かる様になるので
闇に長居する時間が自然と減っていくのです。
私の場合、落ち込んだ時はよく
マーフィーの本を読んだりしましたが
それすらもしたくない時もあって
そういう時は、大好きな海外ドラマを
ゴロゴロしながら観まくるとか
(海外ドラマは、どんなに凹んでも
観る気になる不思議・・

とりあえずスーパーに行って
フルーツや食べ物を買い込んで
それを食べながら、っていうのもあったし
とにかく何も
考えない、何もしない
という時間を作る
これは別に
潜在意識に悪い影響を与える訳じゃないし
焦りを感じる必要も無いんです。
だって人間だって充電する時間は
必要なんだから!
そして段々と気力が戻って来たなら
運動でもお掃除でも
趣味や仕事に夢中になるでも
何かしらすればイイんだからね

いつも「潜在意識」とか引き寄せとか
そこばかり気にして
自分の思考や感情を見張るんじゃなく
見守ってあげて下さい。
温かい目で自分を見守るの。
自分を充電させる事だって
「自分を大切にする」と同じだからーっ。
あ、すごく単純だけど私は
チョコを食べると結構元気になりますw
心と体って一体化してるので
体を整えると心の方も
自然に整ったりしますから
マッサージなどに行ってみるとか
運動が嫌いな人は
サウナで大汗をかいてみるとか
(デトックス(*^^*))
猫背で下を向いたままの人は
とりあえず、背筋を伸ばして
前を向こうヾ(≧▽≦)ノ


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
気が向いた方は、こちらの記事も
読んでみてね↓↓↓↓
突然、何もやる気がなくなった。一体どうすれば?