湯会@東京天然温泉 古代の湯 に行ってきました。 | しげたろうの日記帳

湯会@東京天然温泉 古代の湯 に行ってきました。

2/11に湯会@東京天然温泉に行ってきました。
 
昨年も参加した湯会です。
今年もNegiccoさん参加されるのですが、決めかねていました。
 
ライブもDJも温泉も良かったのですが、いかんせんフェスと同じで
一人参戦は、もうひと盛り上がりにかけた感じでした。
 
なのですが、第二弾の発表で、フィロソフィーのダンスさん参加とのこと。
こうなると迷うことなし。2017年に入ってすぐにチケット購入しました。
 
また、今年はお友達も参加されるということで、ぼっちでもなく楽しむだけ。
 
 今年は会場前に並びました。
 
早速、温泉で冷えた体を温めます。
塩水の温泉で朝からいい感じ。
 
 
缶ビール飲みながら待ちます。
 
 FantaRhymeさんから
iPhoneで撮影させてもらいました。
いきなり仕上がっている。
Twitterでフォローしていたのですが初見でした。
見た感じとは違った(いい意味で)楽曲でした。
DJとラップがうまくコラボできていて、演ってる側も楽しんでるのが伝わってきました。
 
 
アイドルルネッサンスさんも初見でした。
私のようなおっさんでもわかる曲がありました。
ファンの方の熱さが思ったよりあって意外でした。
初恋で飛べるのは、若いからかな。いいね。
お客さん立つのを煽って欲しくなかったかな。
 
 
フィロソフィーのダンスさんは、先週oの-nestぶり。
奥津さんの澄んだボーカルにハルさんのパワフルなボーカルに
替わっていくところが背筋ぞくぞくしてきます。
佐藤さんの声、十束さんの声との落差がまた心地いい。
私の地元の大阪でもライブしてほしいです。
 
星野みちるさんも初見でした。
初めての方との問いかけに手をあげたところ、最低と言われました。
いつも、このようなゆるい感じとのこと。
雰囲気持たれていますね。
 
 
最後はNegiccoさん。
安定の座って観るという湯会スタイル。
愛かまの衣装で、愛かまやらないで終わっちゃった。
アンコールの一曲目でした。
最後のねぇバーディアでは総立ちで盛り上がりました。
 
 
圧倒的なスタイルは演らないのねと、みんな思っていたと思うのですが
湯けむりDJ、解ってらっしゃる。最後に流れてきましたよ。
 
ステージにはNegiccoいないけど、コールありで盛り上がり。
お約束のラインダンスで大盛り上がり。
会場一体となって締めとなりました。
 
 
最後に、もう一度温泉入って汗流しました。
 
 のぼり(左側のみ)
 
ハイライト
Negicco、フィロソフィーのダンスを観ることができた。
お友達と一緒だったので100%楽しめた。
温泉気持ちいい。
Negiccoの皆さんがタクシーで帰られるところに遭遇。普通のお嬢さんなところがいいね。
昨年の教訓から、飲食の販売は改善されていた。
 
 
ローライト
前の方が立つと見えないから立つしかないんです。
特典会は今回は全てパスしてしまった。
カツカレー3つ食べたことになってた。(返金してもらいました)
和服のおばさん(お美しいおばさん)いつもあたふたしてる。
精算の改善が次の課題。
風邪もらったようだ。
 
 帰りは暗くなってた。
 
次は5/20とのこと。検討中です。