POTAで島めぐりをしていると、よく見かけたのがバイクのレンタル。

んー...原付でも惹かれるものがあるよなぁと思いつつ、これまで自動二輪経験は一切なく、

いきなりレンタルするのは気が引ける...

 

近所のPOTA ACTにせよ、二輪なら車より気軽に行けるし、燃費/高速代も安いと良いことが

多いです。

問題は安全性、こけたら死亡リスクがあるんだよなぁ...

 

とかいろいろ考えていると、前二輪の三輪バイクがあるのを某キャンプアニメで知りました。

三輪バイクって普通免許で乗れるんじゃね?

とかいろいろ考えてはみましたが...

(トライク改造という分野はあるようです)

 

しっかり自動二輪の免許を取って、運転技術を身に着けたほうが良いよね?

という結論を自分の中で出して、免許を取ることにしました。

 

乗りたい車ですが...

こちら。好みの色が出ましたので、コイツを狙います。

排気量は125と155がありましたが、高速道路に乗れる155にすることに。

 

というわけで、必要になる免許は普通二輪免許になります。

 

近所の教習所を探してみると、普通自動車免許持ちならだいたい10万円程度で免許を

取ることができるプランがある感じでした。

 

そのなかで、AT限定普通二輪にするか、普通二輪にするかも選べますが、

年も40を超えていますので、MT車に乗ることは無いだろうということで、AT限定で

免許を取ることにしました。

 

教習所は、さいたま市近辺で探し、最も安かった「レインボーモータースクール」さんに

しました。

お値段はこれくらい。

 

--

「レインボーモータースクール」さんは、笹目橋付近にあるホンダ系の自動車学校でした。

二輪のコースと四輪のコースが完全に分かれており、二輪勢は四輪のことを全く気にせず

練習することができます。

 

入校に先立ち、講習の時間超過があっても支払金額の変わらない「安心プラン」に入るかを

聞かれました(5千円くらい)。AT限定の人で入る人はどのくらいいるのかを聞いたら「あまりいない」との

こと。

ほうほう、そんな感じ?

と思い入らなかったことを後で後悔しました(;^ω^)

 

--

普通二輪免許の教習は、基礎的な運転技術を中心とした第一段階と、法規走行を中心とした

第二段階に分かれます。

 

ATの教習車、シルバーウイング400という巨大スクーター(;^ω^)

MTの教習車と並べるとでかい!重い!

こんなやつです(;^ω^)

大型かよ!?って最初思いました。でも不思議なもので慣れるもんです。

 

AT限定の第一段階は5時間しかなく、2時間目にはスラロームと一本橋に挑戦することに(;^ω^)

4時間目にはS字とクランク...

一本橋、S字、スラロームの3つには最後まで苦戦しました。

第一段階で補講を2回(1回あたり3,750円)受けることになりましたとさ(;^ω^)

 

後で自動二論の免許持ちの人に聞いてみると、そもそもスクーターでスラロームとか難しいだろ...

という見解も(;^ω^)

やはり安心プランに入っておくべきだったというのが私の結論です。

 

--

第二段階は教習所内の決められたコースを、法規に従い、安全に走行することを中心とした教習

内容になっています。四輪のときにもあった、乗車時の各種確認、ミラーと目視による確認、見通しの

悪い交差点などなどが教習の内容になっています。

 

見通しの悪い交差点にはトヨタ車が...(;^ω^)

 

教習所の予約の取りやすさですが...

第一段階、第二段階を通し、3回のシミュレーター講習(及びシミュレーターの内容を踏まえた講義)があり、

それらを実施する時間が何回目の講習と決まっているらしく、予約の移動がとても難しいようでした。

#そもそもATの教習車が3台しかないんですって(;^ω^)

 

二輪の教習に通う方は、私のような40代の人もかなり多くおり、皆土曜休日中心になりますので補講の予約が

取りづらい状況でした。

 

--

第一段階の5時間+2時間と、第二段階の8時間をクリアすると、いよいよ卒検。

卒検では法規走行の他、S字、クランク、スラローム、一本橋、急制動のテストが行われます。

特にスラロームと一本橋については定められたタイムがあり、タイムを満たせないと減点になるルールです。

 

一発で受かってやる... つもりでしたが、一回目の卒検では残念ながらクランクで失速、パイロン接触をして

しまいました...

慎重にと思っていたら、慎重にいきすぎたようです...

二回目はクランクで失速しないように...無事に通過できました。

スラロームは9.4秒(8秒が規定タイム) -10点

一本橋は3秒台(7秒が規定タイム) -20点

ということで、上記以外の失点無しでギリギリ合格だったようです(;^ω^)

あぶねー(;^ω^)

無事合格しました。

 

--

20数年前に受講した四輪の免許の時は、(合宿だったからと言うのもあるかもしれませんが)、

横柄な教官がたくさんいるイメージでしたが、最近の教習所は雰囲気が良いですね。

教官さん優しいですし、楽しく受講できました。

 

AT限定解除や大型への挑戦...

は良いかなー?(;^ω^)

 

足でシフト操作したり、クラッチ操作を左手でするのが上手くできる気がしない(;^ω^)

私なら余裕で落車してしまいそう(;^ω^)

ホントMTで免許取った人尊敬します。

 

苦労はしましたが、シルバーウィングで練習できたのはトリシティに乗る練習になったんじゃないかな?と思いましたよ。

 

さて、平日に免許の併記に行かねば...(;^ω^)