POTAで各公園でACTしていると、軽くてかさばらない、展開が容易なアンテナが

欲しくて色々と試したくなります。

 

先日開催された千葉県のハムイベントで、頒布されていたアンテナをゲットしたので、

今日試しに使ってみました。

 

イベントでゲットしたのは、アンテナ(左側)とFT8専用無線機(右側)

今日試したのは左側のみです。アンテナの名前はPOTANT7。

 

ついているメーターは磁界強度計。

送信時にマッチングが取れているとこのように振れ、最もマッチングが取れた個所が

最大の振れ幅になります。

 

赤い線に対して線がまかれており、この線と赤い線との距離で磁界強度計の振れ幅を

調整します。

というわけで、SWR計がなくてもアンテナのマッチングが計測できるのがこのアンテナの

特徴...なわけです。個人的には、GAWANTのようにまずは音でマッチング位置を探る→

磁界強度計で最終調整 という形がやりやすいように思います。

 

 

さて、このアンテナですが説明書き曰く、1/4λのラジアルを使う必要ありとのこと。

せっかくなので、ラジアルの有無でどの程度変わるのかを今日試してみました。

 

途中でラジアルを付けてみたところ、ウォーターフォールが黄色→赤色に(;^ω^)

これ相当変わりますね...(;^ω^)

 

一応40mFでこのくらいの範囲まで届きました。

出力は10W。

なかなか遊べるのではないでしょうか?

 

さて、アンテナを支える三脚ですが、

こんなのを使ってみましたが、ちょっとの風で倒れちゃうので、さすがにこれだとダメです。

ただ、あまり立派な三脚だと...このアンテナを使うメリットである、軽量性が損なわれちゃいますので悩みどころです。

--

現在POTANT7は7MHz~18MHzまで使えるようで、残念ながら21M~28Mは使えないとのこと(現在改良計画中?)。

 

改良版も楽しみです。

 

--

作者の7L4WVUさん、良いものをありがとうございました。