歩きや自転車でPOTA運用するときはIC-705を利用していました。

ですが、出力が10Wまで...

国内40Fならこれで充分ですが、DX関連のAWARDも欲しいとなるともう少しパワーが欲しい。

 

というわけで、車で運用しているときはFT-991AMを持ち出していましたが、

本体もバッテリーも重いんですよね...

 

で、軽くて良い奴を探していたら、

 

 

 

 

 

今安いんですね...

私はCQオームで買いましたが、お店によっては6万をきっているところもあるとか。

 

そんなわけで出来心でつい

買ってしまいました(;^ω^)

コンパクトで重さが1.9kgと抑えられており、リュック等に入れての

持ち歩きには重宝。もちろんIC-705よりは重いですが。

 

で、こいつはATUが付いていませんので、ATUには、

 

こいつを選びました。

電源切れたらATUの効果が切れてしまうのが少し残念ですが...

50Wでも使えるので概ね満足です。

 

さて、肝心のFT8ですが、

 

こんなのと、

 

こんなDACでリグとOrangePi5の間を接続していました。

これで使えないこともなさそうでしたが、設定周りに結構苦労しました。

 

上記接続は、

OrangePi5 ----   USB -----------------------  FT-891

                  -- オーディオケーブル -- DAC --

 

と言った感じで、2本で接続します。

 

リグの設定は、

・05-06 CAT RATE 38400bps

・08-01 DATA MODE OTHERS

・08-03 OTHER DISP 1500

・08-04 OTHER SHIFT 1500

・08-05 DATA LCUT FREQ OFF

・08-06 DATA LCUT SLOPE 6dB

・08-07 DATA HCUT FREQ OFF

・08-08 DATA HCUT SLOPE 6dB

・08-12 DATA BFO USB

 

と設定しました。

あとは、WDH → 3000の設定が必要ですね。

 

JTDXの設定は

 

こんな感じ。

IC-705と比べて

ソコソコ遜色ないレベルになったでしょうか?

 

実は、

 

こいつも入手しまして(;^ω^)

ほぼ同じ設定でしっかり動くようになりました。

ubuntuなら、ドライバインストール不要で動きました。

(苦労すると思っていたので良い意味で予想外でした)

FT-891でCAT制御で動かす場合、TX時のパワーがSCU-17

のツマミに連動しているのが非常に使いやすいですね。

 

 

値段は結構張りますが、しっかり使い込もうと思います。

安定性は、SCU-17経由の方が高そうです。

デコード性能は、、、ちゃんと設定終われば同等かな?

 

今は、接続は

OrangePi5 ----   USB ------------------------------------  FT-891

                  -- オーディオケーブル -- SCU-17  -- USB --

 

って感じですが、CAT制御使わないようにすればOrangePi~FT-891のケーブルは

不要になるのかな?