先日千葉での運用中に、ログ管理ソフトであるCQRLOGが謎のエラーで

立ち上がらなくなったので、RasberryPiをクリーンインストールしなおすことにしました。

 

最初はUbuntuでも入れようかと思っていたのですが、

当局の固定IPでの運用にはなじまないと判断、結局RasbianOSを入れることにしました。

 

RasPiの不調の原因はインストールをしていたmicroSDカードの原因かも?

という思いもあり、心機一転新しいものに入れ替えることに。

 

 

 

こいつの32Gのタイプです。

お値段1500円程度。

 

 

Rasberry Pi Imagerを使ってインストールメディアを作ります。

64Bitモデル。

 

書き込み失敗が何度も出るのでなぜ?って思ったら、SDカードリーダーのせいでした。

何度もエラーが出るようでしたらカードリーダーを疑ってみましょう。

 

ここからは手順の紹介です。

(自分の備忘のための記載)

 

--

①xrdpのインストール

 

sudo apt update
sudo apt install samba xrdp

 

これで、リモート接続を試しても、黒い画面が出てログインできません。

どうやら2022-04モデルのバグみたいです。

 

sudo gpasswd -d pi video
sudo gpasswd -d pi render

 

ユーザから権限を取り除きます。


sudo raspi-config
 →SystemOption -> Boot/Auto /Login -> Desktop GUI ,requiring user to login

 

さて、ログインはできるのですが、

Authentication is required to refresh the system repositories

というメッセージが出て面倒です。

こちらを参考にします。

 

sudo nano /etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/45-allow-colord.pkla

 

以下を書き込みます。

[Allow Colord all Users] Identity=unix-user:* 

Action=org.freedesktop.color-manager.create-device;org.freedesktop.color-manager.create-profile;org.freedesktop.color-manager.delete-device;org.freedesktop.color-manager.delete-profile;org.freedesktop.color-manager.modify-device;org.freedesktop.color-manager.modify-profile 

ResultAny=no ResultInactive=no 

ResultActive=yes

 [Allow Package Management all Users] 

Identity=unix-user:* 

Action=org.debian.apt.*;io.snapcraft.*;org.freedesktop.packagekit.*;com.ubuntu.update-notifier.* 

ResultAny=no ResultInactive=no 

ResultActive=yes

 

 

rdp接続が成功したら、必要なpkgのインストールとupdateをします。

sudo apt install build-essential cmake automake libtool gfortran pkg-config asciidoc asciidoctor qttools5-dev qttools5-dev-tools qtmultimedia5-dev libqt5serialport5-dev libudev-dev fftw3 libfftw3-dev cmake git libhamlib-dev libhamlib-utils portaudio19-dev libqt5multimedia5-plugins coderay dialog libsamplerate0-dev python3-pip python3-tk python3-dev python3-numpy python3-setuptools python3-dev subversion texinfo libfreetype6-dev libgtk-3-dev libgtk2.0-dev libjpeg-dev liblcms2-dev libtiff5-dev libwebp-dev tcl8.6-dev tk8.6-dev libusb-dev libusb-1.0-0-dev libboost-all-dev libqt5websockets5-dev libfftw3-dev libfftw3-doc mariadb-client mariadb-server libmariadb3 libssl-dev libmariadbclient-dev-compat default-libmysqlclient-dev mysql-common libhamlib-utils lazarus git
sudo apt dist-upgrade

 

 

②hamlibインストール

hamlibをインストールします。

 

cd ~
mkdir ~/hamlib-prefix
cd ~/hamlib-prefix
git clone git://git.code.sf.net/p/jtdx/hamlib src
cd src
./bootstrap
mkdir ../build
cd ../build
../src/configure --prefix=$HOME/hamlib-prefix --disable-shared --enable-static --without-cxx-binding --disable-winradio CFLAGS="-g -O2 -fdata-sections -ffunction-sections" LDFLAGS="-Wl,--gc-sections"

make
make install-strip

 

/etc/ld.so.conf を修正します。

sudo nano /etc/ld.so.conf
include /etc/ld.so.conf.d/*.conf
/home/pi/hamlib-prefix/lib   #ここにコンパイルしたライブラリのパスを追加

 

sudo ldconfig

 

③jtdxインストール

jtdxをインストールします。

 

cd
mkdir -p ~/jtdx-prefix/build
cd ~/jtdx-prefix
git clone git://git.code.sf.net/p/jtdx/code src

cd ~/jtdx-prefix/build
cmake -D CMAKE_PREFIX_PATH=~/hamlib-prefix  -D CMAKE_INSTALL_PREFIX=~/jtdx-prefix ../src
cmake --build .
cmake --build . --target install

 

④cqrlogインストール

cqrlogをインストールします。

 

sudo unlink /usr/lib/libmysqlclient.so
sudo ln -s /usr/lib/aarch64-linux-gnu/libmariadbclient.so /usr/lib/libmysqlclient.so    
sudo git clone https://github.com/ok2cqr/cqrlog.git

取得したcqrlogのフォルダが、なぜか書き込み禁止になっていてmakeできないので、権限を変更します。

 

sudo chmod -R 777 cqrlog

 

makeしてinstall

cd cqrlog
make
sudo make install
sudo apt install mariadb-server

 

--

無事にインストールできました。

あとはJTDXやCQRLOGを設定しておしまいです。

 

九十九里ではこんな感じで運用したのですが、

流石によく飛びますねw

 

また、運用しに来たいです(笑)