明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨日は仕事始めでした。

仕事始め初日は「在り方・深堀りワーク」を開催。

 

参加者のお一人が農家の娘さんで、

とても面白い話を聞くことが出来ました。

 

 

自分と向き合った結果…

 

在り方や強み、弱み、パートナーシップ、ビジネス戦略と

多岐にわたる50の質問から自分と向き合い、

 

埋められないところを私たちと対話しながら埋めていくという

在り方・深堀りワーク。

 

 

1人で紙と向き合ってもなかなか進まないのですが

会話をすることでスルスルと出てくるんですよね~。

 

 

 

 

そんなワークに参加された農家の娘さん。

 

本業の農家ですが、農家って毎日稼働しているわけじゃなくて、

年に数カ月、作業のない日があり、

その時に副業をしたいという事でした。

 

 

在り方・深堀りワークをしながらお話を聞いていると

副業でやりたいことも本業の農家も、根っこは繋がっていて

なんと、スキンケアの仕方まで繋がっていたという!(笑)

 

 

本業も副業も、そしてスキンケアも、

どれがどういう風な効果が出るのかを分析しながら

手間暇かけて大事に育てるのが楽しくて仕方がないと

おっしゃっていました。

 

作物は土壌が命!

美容もお肌(土壌)が命!ってことですよね~。

 

 

スキンケアも、

色んなメーカーを使って試しているそうですよ。

恐れ入りました!(笑)

 

 

 

 

自分の心が喜ぶこと

 

他人は自分の鏡と言いますが、

自分の行動もまた、鏡であり、

自分の根っことしっかり繋がっているんですよね。

 

 

日頃なんとなく過ごしている。

なんとなくやることをやって、

なんとなく自分ってこんなんだって思って、

なんとなく満足してるつもりでいたりする。

 

 

でもどこかでモヤモヤしている自分がいる。

 

 

本当はもっと自分を大事にしていいし、

自分のことをわかってあげると心が喜ぶんだよね。

 

 

 

 

自分発掘の旅へ、いざ!

 

次回からは50の質問から、ぎゅっと凝縮して、

4~10問くらいで1つのテーマに絞って開催します。

 

その分、しっかりとテーマに向き合い、

定員も2名に。

 

 

このワークを5回開催してみての結論として、

1人1人を大切にするとどうしても2名が限界だと感じました。

 

 

1月~3月までの募集を本日スタートしました。

各回定員2名です。

 

 

自分と向き合ってみたい方、

一度いらしてみてくださいね。

 

 

自分発掘の旅へGO!