🌟こんばんは🌃😄いつもイイネやコメントをありがとうございます。😌❤



🍀ちなみにこれだけ見つけた画像だけど、私が初めてこれの生地に遭遇したのは、2020年か2021年くらいで最初に買ったのがこの真ん中の赤い生地だったんだ!(笑)🥰
✨そんでこの初めてお祝いした義勇さんのバースデーケーキ🎂今となっては、鬼滅のハンドメイドバースデーケーキの始まりでした!😄🌊


🌊それに鬼滅物もまだ、そんなに持ってない頃だったので義勇さんのケーキと言うよりは鬼滅のケーキみたいなね!!(笑)😙
🎉そして、この鍔の生地が出た頃はまだ、義勇さんやしのぶさんのが別のだったり、善ちゃん炭ちゃん義勇さんが二種類あったり、ちなみにねずこちゃんの真ん中の向きがどっちだか分からないので違ってたら、失礼しましただけどもそんなこんなで!!(*´∀`)🎵



🍀ちなみに昔は、よく1メートル生地を買うといろいろな手作りをしていたもんで1メートル生地を買うと作りたいいや作れる物がたくさんいっぱいあるし、新たに浮かんだりもするのでゆっくりマイペースに作れる出来る時にちょっとずつ手作りを体調に気をつけて無理しない程にハンドメイドを楽しみたいなと思ってるので始めにこの鍔の生地で作った義勇さんと煉獄さんに続いて・・・。❤ヾ(o´∀`o)ノ❤


🎵ハンドメイド🎵



🍀先ずは、義勇さんと煉獄さんと同じようにそれぞれをイメージして、刺繍糸を選んで編んだ紐と発泡スチロールで作った伊之助と善ちゃんとねずこちゃんです!!😄✨

🍀そして、紐の長さが微妙なのもあるけど、お直しが利くし、とまあ、自分のだからとりあえず良しとして!!(笑)😙

🍀しのぶさん、義勇さん、天元さん、むいむい
🍀さてさて、ここからは、更にイメージしての刺繍糸を選んで2色で編んだ紐で作った伊黒さん、蜜璃ちゃん、炭ちゃん、悲鳴さん、さねみんだよ!!🎵٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🎵
🍀私が去年の12月にこの生地に再び出逢いその年の次の年の今年に柱稽古編が放送するのもハンドパワーみたいな気分にもなるので私のハンドメイドパワーでしかも思い付いて作ったのが今年の今だから・・・。(^_-)-☆✨
💮ということで柱稽古編記念に柱のメンズたちの柱たちの鍔を並べてみたよ!!😜🎵



❤こうして見てるとなんだか、可愛いーを通り越してかっこいーなぁ!😘✌






🍀ちなみにお次は、もうちょっと材料やアイデアが浮かんだら、義勇さんとしのぶさんの鍔と煉獄さんの鍔をフエルトとかで作りたいなと思ってるのでお楽しみにね!👋(๑'ᴗ'๑)✌(笑)