宇治市植物公園 | じぃの科学だいすきブログ

じぃの科学だいすきブログ

仮説実験授業によるたのしい科学の授業をめざす「じぃ」のブログです。
授業とは関わらなくなったけど,たのしいことに貪欲になりたいと思っています。

暖かさに誘われて,宇治市植物公園に行ってきました。

昨年は何度も桜の時期に行きましたが,

この時期に行くのは初めてです。

 

梅の花はどんな具合か気になっていたので,

ちょっと下見のつもりです。

 

 

いつものように正面の「花と水のタペストリー」から。

年が明けると,例年干支の絵柄が現れます(今年は辰)。

今回で102回目の絵柄だそうです。

 

ボランティアの手で,3675基ものプランターが並べられ,

宇治市に因んだ絵柄が描かれます。

 

 「辰」の絵柄はまだ完成していませんでした。(未完成を見るのは初めて)

 今日は3人の職員かボランティアが,命綱を付けて飾っていました。

 

 

植物公園の入り口付近には,

温室で収穫したトロピカルフルーツで作った雛人形が

飾られていました。

桃の節句(ひな祭り)も近いですからね。

植物公園の職員が作ったもののようですが,

おもしろいアイデアですね。

 

 トロピカルフルーツで作った雛人形。隣には「ひょうたんの雛人形」も…。

 

 

今回は梅の花が目的だったので,

「春のゾーン」だけを見て回りました。

紅梅・白梅もきれいな花を付けていましたが,

全体としてみればまだ「五分咲き」といったところでしょうか。

 

 

 

 

 

「春のゾーン」は,やはりいろいろな桜がメインです。

「四季桜」が1本だけ花を付けていましたが,

早咲きの「河津桜」もまだつぼみでした。

 

 「河津桜」のつぼみ。だいぶふくらんではいますが…。

 「菜の花(ハナナ)」の黄色は,まだ冬枯れの園内にはとても映えています。

 「サンシュユ」の赤い実もかわいかったです。

 

ちょうど「カカオとチョコレートとコーヒー展」という

イベントが開催されていました。

平日ということもあって展示だけで,人は少なかったですが…。

 

今日はバレンタインデーということで,

入園者にチョコレートがプレゼントされていました。

 バレンタインデーのプレゼント。