今日は元の職場の同僚が

宇治を訪ねてくれたので,

宇治川周辺の満開の桜と,

植物公園のしだれ桜を見に行ってきました。

 

宇治川周辺ではソメイヨシノとエドヒガンは満開です。

しだれ桜もたくさん花をつけて七分咲き。

春休み期間だからか,

平日とはいえたくさんの人出でした。

 

 宇治公園(橘島)の「宇治川しだれ」。

 きれいに咲いてはいるけど,ちょっと元気がないように思えます。

 あじろぎの道から平等院鳳凰堂をちょっとのぞき見。

 満開の桜越しの鳳凰堂はとてもきれいです。

 平等院の表門もたくさんの観光客で行列ができていました。

 宇治神社本殿前の「陽光桜」。

 宇治上神社への参道の桜。

 

 

宇治川周辺を散策してから,小倉方面に足を伸ばしてランチ。

そのあと,宇治市植物公園へシダレサクラを見に行きました。

 

 宇治市植物公園のシダレサクラ。3本あるけどどれも満開です。

 植物公園のシダレサクラの前では,たくさんの人たちが記念撮影中です。

 私たちは,シダレサクラを見上げて月と一緒に撮影。明日は「上弦」。

 

 ハナカイドウの真っ赤な花もきれいです。

 こちらは「シダレモモ」。

 アーモンドの花。

 

今日はトータルで1万歩を超えました。

ちょっと歩きすぎ?