“生き方バランス”カウンセラー

波多野淳子です。

 

 

 

ママの言うことやすることは、

子どもに大きく影響しています。

 

「ママが変わると子どもも変わる」って本当そのとおりね!

と感動した、あるママをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

子育てお茶会に一年前からご参加のママ、

 

初めてお会いした時は、

長男くんが休まず学校に行けるかどうか

が心配な時期でした。

 

次男くんがなかなか宿題にとりかからず

夜更かしになってしまうなど生活習慣も

気になっていました。

 

 

一年間お茶会に参加されたママのご感想です。

 

月に一度、子育てお茶会に参加することで、

その時々で困っていることを相談できました。

 

次の1ヵ月、子どもたちとどう関わっていくか

一緒に考えてもらい、

帰ったらすぐにできることを決めては

帰ってからやってみる。

それを毎月繰り返して、気がつけば困りごとも 

だんだん減っていきました。

 

最近は、悩むことも少なくなり、

私自身がやりたい仕事のことを考えたり

準備する気持ちの余裕も出てきました。

 

そうしている時間は、自分も楽しいし、

子どもたちに目が向き過ぎず

子どもたちにとっても

いいことではと思います。

 

もちろん今でも、イライラしたり、

怒ったりすることもありますし、

悩んだりすることもあります。

 

が、以前に比べれば、全然楽なんです。

 

子育てお茶会で、色々相談していく中で、

自分を客観的に見られるようになってきて、

家族といい関係を築けているのではないかと思います。

 


 

 

一年継続して参加されたママは、

子育てに困っているママではなく、

表情が穏やかで笑顔のステキな

こころに余裕のあるママに変わっていました。

 

それは、困ったことがあった時、

ママが子どもを変えようとするのではなく、

ママ自身が子どもたちとの関わり方を変えたから。

 

ママの関わり方が変わると、

子どもたちとよい関係が築けます。

 

うまくいっている人の言葉は

素直に受け止める価値がありますよ。

 

 

子どもたちもママの言葉に

「そうだなあ、やってみようかな」と

影響を受けたんですね。

 

 

 

学び上手なママは、

いいと思ったことをすぐにやってみます。

やってみてうまくいかなければ、また考えます。

それを毎月繰り返すことで、子育ての悩みは

どんどん小さくなっていくのです。

 

悩みが減っていき、

自分のやりたいことが見つかったママは、

最初に会った時よりもずっと若く見えました^^

自信にあふれた笑顔でした。

 

 

 

 

 

 

あなたもそんなママになれます。

なってくださいね。

 

 

 

ステキな一日を!

 

 

 

笑顔で育む「自立と絆」         
【ママの思いが伝わる子育てお茶会】

11月16日(水)10~12時 残り2名様
お申し込みはこちらから★

 お一人ずつじっくりお時間をとってお話を伺いますので、

3名様とさせていただいています。

 

赤ちゃんのママから

中学生高校生のママまでお気軽にどうぞ!

 

こんな時どうすればいいんだろう…と子どもへの接し方に

迷うことはありませんか?

 

「これでいいのかな?」という不安な気持ちが、

「こうすればいいんだ!」と安心と自信に変わるお茶会です。

小さいお子様とご一緒でもご参加いただけます。

 

子どもと過ごす時間は永遠ではありません。

今を楽しんでくださいね。

 

 

自分を知ると自分の扱い方が楽になります!
まずは、自分の欲求の特徴を知りましょう。
【“生き方バランス”診断90分セッション】

お申し込みはこちらから★

 

選択理論をベースとした
【もっと楽に!気持ちが通じ合うつきあい方の秘訣】セミナー
人との付き合い方は、自分と相手のタイプによりさまざまです。
人の特徴と相手の特徴に配慮した無理しない付き合い方がわかります。

【お申し込み】
【お問い合わせ】

ご都合の良い日をご連絡ください。

ご希望に合わせて開催いたします。

 

 

話すことで答えが見つかります!
困っていることを解決したら
心軽やかな毎日が送れるようになれます。

【個別セッション】
お申し込みはこちらから★