㊲小市民の独り言《第22弾》今日の戦利品~イオンとツルハ~ | ジローのブログ

ジローのブログ

山形のことや、身の回りのこと載せていこうと思います

みなさん こんにちわ
山形県寒河江市在住のジローです
今日の独り言は昨日(2022年7月17日)に雨で行けなかった買い物の戦利品です。

イオンモール天童に買い物に行こうと寒河江市市立図書館前に迎えに来てくれるイオンバス(無料)の10:15発に乗ろうと10時につきました。

が…学生さんがいっぱい!!

あ!祝日なのね!!

何の日?海の日だそうで定員オーバーでそのバスには乗れず、11:40のバスに乗ることにしました。

まってる間は図書館のクーラーに涼みながら、釣りの雑誌やキャンプの雑誌、料理の雑誌などつらつら見てるとあっという間に時間が来ました。

普段図書館なんか来ないけど涼しいし結構過ごしやすい。
「家で扇風機にあたってパソコンをカチャカチャしてるより有意義かもしれないな」とか思ったり思わなかったり。

そうこうしてるうちに11:40のバスに乗りイオンモール天童へ行った。
まずは野菜売り場(税抜き)

人参:1袋3本入り:198円
ジャガイモ:バラで4個:(48✖4)192円
玉ねぎ:3個:(98✖3)298円
にら:1束:88円
ネギ:2本で1束:198円


次にノンフライヤーでお魚焼きたいなーと鮮魚コーナーへ


おおっ!お魚見に行ったら結構高い!

でもノンフライヤーで焼きたいなー

と思って見ていると良いのがあった!

かんぱちのカマ(258円)だ!

これを焼いたらさぞ美味しいだろうな!とかごに入れました。

そしてお肉コーナー

目当ては【肉の塊】

あった!
【国産豚のももかたまり(302円)】

を手に取り

「これを圧力鍋でトロトロにして豚の角煮あたりを・・ぐへへへへ」などと思いかごに入れました(笑)

そしてさっき買ったニラを使うためにレバーを3パック

東北産にぎわいどりレバー169円・148円・153円

【にぎわいどり】ってなんなん?

とか思いながらかごに入れました。


そういえば【バター】がなかったなーとか思いながら乳製品コーナーへ・・・

お!安くなってるじゃん。

これ通常価格329円だった

よつ葉バター258円・・・初めて聞く名前

無塩は家にあるからちょうどよかった。

レジ袋5円除も購入して
小計:2,849円
外税8%対象額:2,844円
外税8%:227円
外税10%対象額5円
外税10%0円
合計:3,076円
WAON獲得ポイント:15ポイント


 

【イオンモール天童】の中にというか入口の横に、【セリア】があるのでそこに寄ってみてなんかあるかなーとみて・・・(。´・ω・)ん?

コーヒー缶 角型 (約740ml)
サイズ:幅10cm×奥行き10cm×高さ10.5cm
材質:スチール(スズメッキ)
発売元:エコー商事株式会社

これ・・・ノンフライヤーに使えるかなーと手に取って購入

これなら【2合炊飯】とか他にもできるかも・・・
※コーヒー缶の高さとノンフライヤーの釜の中の高さが合わなくてできませんでした

><



なので

このようになりました

ノンオイルフライヤー専用丸鍋に2合のお米(360cc)と、お水180✖2.5倍(450cc)入れて

 

白いお皿を上において 予熱なし200度で20分そして20分放置してます。

今調理中・・・

 

ダメでした><

原因は丸鍋についてるやつがあるので密閉されないからのようです

 

 

なので、通常運転

 

と水を180cc加え、いつもの蒸気炊飯に切り替えました

 

 

そして3時のバスに乗り図書館前に行き

他に買い忘れてるもの・・というかツルハドラックのポイントのためわざと買わなかったものをツルハドラッグ寒河江中央店に行きました。

帰り道だし

まずは

サイズミックスたまご白 得:178円


そしてお肉!
ツルハドラッグのお肉は安いんですよ

なので物色・・・

おお!これなんか圧力鍋でトロトロにした後【カレー】の具材に使える
と言う事で

若どり手羽元320円(100g58円「安い!」)


あとはー・・・
今日は奮発して焼き肉にしよう!

と言う事で一人暮らしなのに

豚切り落とし
(100g:88円)207g:182円



(100g:88円)269g:236円



合計476gの豚切落しを今日は焼き肉にして食べます。

 

焼肉と言えば焼肉のたれがなかった
なので

ベストプライス 焼肉のたれ(中辛):192円

を購入

そういえば、ごま油もなかったなーと言う事で

トップバリュ 純正ごま:199円


【トップバリュ】って【トップバリュー】って伸ばさないんですね

今更かもしれませんが(笑)

以上ツルハドラック寒河江中央店での買い物でした


小計 6点 1,307円
(値下対象569円)
ツルハGポイント ‐174【今回ツルハポイントを使いました】
(8%内税対象額 1,133円)
(8%内税額83円)
合計 1,133円

今回発生ポイント 26ポイント

 

番外編

パール金属 焼きごろ 魚焼用石 約400g H-6521

パール金属 焼きごろ 魚焼用石 約400g H-6521|焼き網 パール金属 焼きごろ 魚焼用石 約400g H-6521

 

 

 

アマゾンだと¥907だけど

ツルハだとも少し安かった記憶が・・・

と言う事でツルハで購入したのですがこの間購入したので値段は不明なのです。

これをノンフライヤーの下に敷いて焼き魚・・・

できるかな?

というか、ホント家にノンフライヤーが来てから、お店に行くと【これで、こう作ってみよう。あれを作ってみよう】とばっかりになります(笑)


今日はそんな独り言でした。
それではまたです。