Di2のバッテリー アイデア | JGSの「のんびりトライアスロン!」

JGSの「のんびりトライアスロン!」

トップ集団は運動経験者が多い中!
運動経験ゼロの人間が、どこまでいけるか乞うご期待!
日々のトレーニングなどを紹介!!

体重も順調に減り
昨日はほぼ空腹時に、71.5なので、順調に落ちております。
しかし、去年の今頃は69.5だったんだな!笑

しかし、やはり体重が落ちている最中は、体がだるいというより疲れが取れない。
1ヶ月の我慢でしょうが、大会前には66㌔だと素敵な体重です。

そうそう、まだ長距離は走っておりませんが、
ミノウラ固定ローラーでは、ツールドオキナワに出場時よりも、既に20W多く出せてます。

これは、いい感じだと思います。

さてさて、

いつまでも引っ張るつもりはないのですが、
バッテリー位置、
とりあえず、シートポストは基本ですして、BMC TM01に装着している写真もありましたが、
なんせ、取り外しのためのカラーを入手するのがめんどくさいので、
考えました。

はい!これ!

image

これで、固定するのですよ!
このタイラップ接着剤で止めています。
おそらく、1年に一度、さらさらタイプの接着剤を浸透させれば一生外れないと思います。
というのも、ほかのロードの人も落ちるかわからないが、押し込むだけってあるのですが、
若干不安ですよね!そして、重量を増やしたくないなど、いろいろ考えて、これが一番です。
カーボンは基本接着剤でも大丈夫です。そもそも折角材ぐらいでダメになるようなら、強度不足でしょ!っと言いながら、メーカーには聞いた。笑

そして、押し込むバッテリーがこれ!
はい!

image


何を巻いているかというとグリップに巻くテープです。爆
結構伸縮もよく、すべらないで安心です。良いアイデアでしょ!


そして、
これ!!

image

ここがポイントです。
タイラップで締め込む、
これなら落ないし、取り外しも簡単です。

何度も書きますが、
この方法は、ロードバイクでもできます。
どうしようか考えている人はこの方法がよいでしょう!

あえて言うなら、おもいもはしたに持って行きたかったのが正直なところ!

この装着方法に至った経緯は、クランク付近に固定できく入れておくだけでは
断線のおそれがあったためです。

しかし、自分はいま、この記事を書きながらいいことを思いついた。
シートポストチューブ側から、バッテリー差し込み口を上にして、グリップを巻いて
したに押し込めが固定できることがわかたった。
取り外しはワイヤーケーブルを固定しとけばいつでも取り出せる!

要するに2パターンあるな!笑
だけど、誰かもっといい方法を知ってるんだろうけどね!

ではでは
自作の人は参考にしてください。



ブログがんばれ!っと思った人は下のバナーを押してください!
ブログランキングのポイントに協力してください!

にほんブログ村