昨日は、ひと山峠を越えたところに住んでおられる、

信仰とお祈りの親友のSちゃんを訪問できました。

 

一緒に過ごせてお茶をいただいたり、

美味しいランチをいただいたり、

礼拝や学び会の恵みを分かち合ったり、

ゆっくり語り合えて、幸せで恵まれた、

信仰も心身も励まされた恵みの一日でした。感謝。

 

 

近所のカフェでいただいた、カフェ・ラテ。

 

別のお店でもランチをいただいたり。

 

のんびりと一緒に過ごせて、

よきお交わりができて、すごく嬉しかったです。

 

 

峠道は、例年より雪も少なくて、

運転も守られました。

 

教会の礼拝を一緒にお捧げできることは恵みです。

お会いして神さま中心の温かい愛のお交わりが、

できることも本当に幸せで恵みでした。

 

Sちゃん、ありがとう。

神さまのプレゼントのような

恵みの一日をありがとうございます。

 

 

 

今年の私個人の目標聖句です。

 

「子どもたちを、わたしのところに来させなさい。

邪魔してはいけません。神の国はこのような者たちのものなのです。

 マルコ10:14b

 

主はご自分の羽であなたをおおい

あなたはその翼の下に身を避ける。

主の真実は大盾 また砦。

 詩篇91:4

 

詩篇は本当は、91篇1~6節までなのですが、

中から4節を選びました。

 

2025年の目標となる聖句はこの二つです。

 

神さまにあるがままの私を何でもお話すること、

また、神さまは安心で安全な盾、砦であることを、

教会の礼拝で、昨年も教えていただきました。

その練習の最中なので、今年、この目標を掲げました。

 

あるがままの私を神様にお話しする。

そのとき、いい悪いをジャッジせず、

神さまが無条件で愛してくださっていることを、

受け取っていく。

そうすると、自分が無条件に愛されている経験があり、

他の人にも愛を表せるようになると教えていただきました。

 

私は子供の頃からの事情があって、

愛されていると感じにくい、いい子でないと愛されないと、

いう感覚が染みついています。

だから、神さまに何でも話していいんだよと教わって、

いい子ではないときに愛されていることを知るチャンスなんですと、

教わって、とても驚き感動しました。

 

失敗し、罪を犯したときこそ、神さまのご愛を知るチャンスなんだと。

その無条件の神さまのご愛を体験し、

周りの人にも愛を表していけたらと願います。

 

2025年も、さらに神さまのご愛を体験していきたいです。

何ででしょう?

昨日、喘息のことについて書いた記事がまた

消えてしまいました。

編集機能を使い、少しばかり書き足したいところ

でしたが、何故か記事の全部が

消えてしまいました。

消えた原因は、私には分かりません。


せっかく、皆さまにはコメントやいいねを

付けてくださったのに、また消してしまい、

本当に申し訳ございません。

記事やコメントを復活させる方法が

あればいいのですが。


以後、記事投稿後の編集はしないで、

消えないように、気をつけます。

いまだに不慣れですみません。


皆さまには、お許しと

またコメントなど懲りずに

お残しくださると嬉しいです。


これからもよろしくお願いいたします。

今日は、教会は年末感謝礼拝でした。

神さまからの恵みや癒しを先取りして感謝をし、

引き返して神さまに感謝を表しましょうと

メッセージを教えていただきました。

 

私と家庭の今年一年を振り返りますと、

今年の初めの方で義母が亡くなりました。

とても優しい義母でしたから、やっぱり寂しく思います。

また、事情があって福音はお伝えすることができませんでした

ので、そのことがとても残念でしたが、

ずっと祈っていましたから、神さまにお委ねします。

 

また、義理の姉夫婦にそれぞれに癌が見つかり、手術や現在も

治療中なのも、とても心配なことでした。

 

主人は今月、インフルエンザにかかってしまったものの、

一年を通しては、健康に過ごせた方なので、感謝でした。

 

私は、昨年の秋冬から、喘息のような咳き込みがあり、

今年もやっぱり10月頃から咳き込みがひどく、

一か月以上ひどく咳き込んでいたので、

大きな病院で喘息の検査を最近受けました。

採血と、呼吸器の検査を受けました。

結果の診断は年明けの1月初めに聞きに行きます。

病院でも恐らく喘息のようだと仰っていましたが、

診断されるまで、処方され気管支拡張剤や咳止めの、

お薬を服用していますが、だいぶこれが効いているようで、

咳き込みが治まってきているので、

だいぶ楽になりました。

癒し主の神さまに、癒しを与えられていますことを感謝します。

 

あと、いつも、神さまの恵みを分かち合っている、

大切な心の友が、今、病にあって苦しんでおられることが、

今の大きな心の痛みと必死の祈りとなっています。

 

親族や友人たちにも、病による祈りが、多かった一年でした。

 

でも、一年を通して神さまのご愛、慈しみと恵みとが、

私を追ってきた日々でもありました。

神さまは、苦しみや暗闇の底と思えるようなところにも、

希望の光を与えて導いてくださるお方だと分かる日々でした。

 

神さまは常に良いお方です。

 

主の御名を賛美します。

 

最後にクリスマス礼拝で与えられたみことばを、

分かち合いたいと思います。

 

 

すべての人を照らすそのまことの光が、

世に来ようとしていた。

 ヨハネ1:9

 

 

今、苦しみ暗闇の中にあるような中におられる方々に、

また孤独に耐えられないような思いをなさっている方々に、

すべての人を照らすそのまことの光が、

来て届きますように、希望が与えられますように。

 

 

来年が主の栄光が豊かに現わされる、

素晴らしい希望の年となりますように。。。

 

 

 

 

すべての人を照らすそのまことの光が、

世に来ようとしていた。

 ヨハネ1:9

 

 

今日は、教会はクリスマス礼拝でした。

夕方からは、キャンドル礼拝があったのですが、

私は喘息の咳き込みがひどくて、

暖かい午前中の礼拝の方に行きました。

 

小さなロウソクの灯りを見つめながら、

静まって祈りました。

 

貧しい羊飼いや汚い飼い葉おけに生まれて来てくださった、

救い主イエスさまを思いました。

 

メリークリスマス。

 

よいクリスマスをお過ごしください。