我が家では二羽のセキセイインコさんと暮らしていましたが、

一羽の黄色いインコさん方の、みやびちゃんが、

先週、天国へ帰りました。

 

少し前から弱ってきていて、

先週のある日、体調が急変して、

その日の夜か明け方に、天国へ帰ってしまいました。

動物病院へ連れて行く前日に逝ってしまいました。

 

みやびちゃんもふくちゃんも、荒鳥(人に懐いていない、手乗りではない状態の鳥さん)

でしたが、とても愛らしく本当に可愛いインコさんでした。

 

みやびちゃんとふくちゃんは、雌と雄でペアだったので、

残された、ふくちゃんは突然パートナーを失って、

でも、その事実を理解できていないようで、大きな声で呼び鳴きをしたり、

エサ入れから、餌を床に撒き散らしたりして、

ストレスからくると思われる少し問題行動をし始めましたが、

放鳥時間を多くしたり、声掛けをしたり、

エサ入れを小さい物に替えたりして、対応しています。

 

みやびちゃんが天国に帰って、主人も私も悲しみ、

とても心を痛めていました。

でも、神さまが小さな小鳥のいのちも支え、最善にしてくださったと、

信じてお委ねしています。

みやびちゃんは、約一年半でしたが、一緒に過ごせて本当に大好きでした。

みやびちゃん、ありがとう。

神さま、ありがとう。

 

 

 

 

 

主は与え、主は取られる。

主の御名はほむべきかな。」

 ヨブ1:21b

 

二羽の雀は一アサリオンで売っているでしょう。

しかし、そんな雀の一羽でも、あなたがたの父のお許しなしには

地に落ちることはありません。

 マタイ10:29 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          

明日は、私の通う教会では特別の礼拝と、

午後は、聖会がもたれる予定です。

 

礼拝は、ゲストの講師をお迎えして、

礼拝をお捧げします。

 

午後は、聖会。

聖会の後は、簡単なお茶会のお交わり会がもたれる予定で、

お茶会のとき用の、スイーツを教会で募集したので、

私も、久しぶりにパウンドケーキを焼きました。

 

プレーンのケーキに、マーマレードを混ぜて焼いて、

オレンジ風のパウンドケーキです。

久しぶりに焼いたのですが、出来上がってほっとしました。

いつも助けてくださる神さまに感謝です。

 

明日の礼拝と聖会に、

飢え乾いてお捧げしたいです。

楽しみです。

 

 

オレンジ風のパウンドケーキ。感謝。

今日は、近くに住む他教会のクリスチャンのお友だちと、

ランチ会をしました。

 

暑かったですが、田んぼの稲は色付いて、

とんぼがたくさん飛んでいて、

暑さの中にも秋を少しばかり感じました。

信州は夏が短いので、

もうすぐ涼しくなるのかな。

 

 

先日メガネを新調しました。

今までのメガネは少し重くて、

鼻が少し痛かったので、思い切って作ってもらいました。

新しいメガネは、フレームも軽くて、

美しいデザインだと思うので嬉しいです。

 

神さまと主人に感謝して、大切に使いたいです。

 

日中はまだかなり暑いですが、

朝晩は少し涼しくなってきました。

秋も短いので、季節を味わいたいです。

 

 

お隣の町に住む、他教会なのですが、

親しいクリスチャンのお友だちと、

みやこしあきこさんの絵本の原画展を見て来ました。

 

パステルかな?色鉛筆かな?と想像していたのですが、

版画の絵本だということに驚きました。

版画だと、色彩が少ないイメージが勝手にあったのですが、

たくさんの色を重ねて擦っていて、とても素敵でした。

 

 

帰りには、お友だちとランチをいただいて、

ゆっくりお話しを聞いたり、

世間はお盆休みに入っているのかな?

お店は少し混雑していました。

 

 

その帰りに、森の中にある、

大好きなハーブティー屋さんにも寄ってもらって、

 

店内は、様々なハーブや紅茶、アロマオイルなどの、

よい香りに満ちていて、癒されました。

 

 

そのお友だちとは、とても久しぶりにお会いできたので、

お互いに近況報告ができて、よかったです。

 

雨も少なく、暑過ぎず、涼しいくらいの一日でした。

 

信州は少し早いですが、涼しさを感じて、

秋の気配です。

 

寒暖の差が激しくなりますから、

皆さまもお身体大切にお過ごしください。

感謝。

 

日曜日も教会で、礼拝をお捧げできました。

感謝です。

 

礼拝のメッセージから、

天のお父さんは、私たち一人ひとりのことを、

心にかけてくださっていることを学びました。

 

私は幼少時から、いろいろ家庭に事情があって、

両親ともに気にかけてくれるような感じではなかったので、

天のお父さんが、そんな私のことを心にかけて、

気にかけてくださっていると知って、

初めは本当かな、ほかの人なら分かるけれど、

私のことも、気にしてくださっているのかな?と、

思ってしまいましたが、

牧師のM先生が、教えてくださったみことばを、

味わって読んでいたら、その親しい御父との関係が、

信じられると思いました。

 

今は、天のお父さんが私のことも、

心にかけて気にかけてくださっていることを、

とても嬉しく幸せに思っています、信じます。

 

礼拝で教わった聖書はいつも読んでいる、

新改訳聖書の2017とは違う訳でしたが、

とっても分かりやすくて理解の助けになりましたので、

でも、訳を比べて読んでみたので、両方の訳をここに、

ご紹介します。

 

 

 

あなたがたの思い煩いを、いっさい神にゆだねなさい。

神があたながたのことを心配してくださるからです。

 第1ペテロ5:7(新改訳2017)

 

 

もう一方の訳はこちら、

 

 

一切の思い煩いを神にお任せしなさい。

神が、あなたがたのことを

心にかけてくださるからです。

 第1ペテロ5:7(礼拝で聴いた方の訳)

 

 

礼拝で教えていただいた方の訳が、

とっても分かりやすく心に響きました。

 

この愛の天のお父さんの愛をもっともっと知りたいし、

体験していきたいです。