こんにちは。
神奈川訓練センター 普及推進部のYです。
今日は、先月(更新が遅くなってしまい、すみません・・・焦)に行った、
PR犬ドリスの引退式の様子をご紹介します!
(引退式のベストショット
)
ドリスは、2011年9月1日生まれ・ラブラドールレトリバーの女の子![]()
今年の誕生日で7歳を迎え、盲導犬PR犬を引退することとなりました![]()
2018年9月9日に、ドリスとドリスの飼育ボランティアのご家族皆さんにお越しいただき、私たち普及推進部より感謝の気持ちとして引退式を行わせていただきました![]()
まずは、引退式恒例のハーネス着用を見てもらいました。
約半年ぶりだけど出来るかな? 「ドリス、ハーネス
」
ここはさすがPR犬、「楽勝よ
」と言っているかのように
しっぽをぶんぶん振りながら、ハーネスに入ってくれました![]()
次に、職員との最後のデモンストレーションです![]()
尻尾を振りながら楽しそうに、ぐいぐいと進んでくれる姿は、とても頼もしいですね![]()
ご家族も食い入るように見てくださっていました![]()
デモンストレーションの後は、ドリスのご家族全員に順番でアイマスクを付けていただき、ドリスと体験歩行をしていただきました![]()
最初はおかあさんです。
(しっかりと曲がり角を教えてくれています
)
次は、おとうさん。
最初は恐る恐るドリスについてきていたお父さんですが、
ドリスがしっかりと障害物も当たらないように避けてくれるため、最後はすっかり身を任せて歩いていらっしゃいました![]()
そして最後は、おねえちゃん。
娘さんを抱いたまま挑戦する!とのことでスタッフの方がおどおど![]()
でも、そんな心配は杞憂に終わりました![]()
さすがですね![]()
体験歩行も終わった後は、協会職員より、感謝の気持ちを込めて
「感謝状」と「手作り寄せ書きコルクボード」をお渡ししました![]()
(感謝状を読み上げています
ドリスも嬉しそう
)
最後は、皆さんで記念撮影です![]()
ドリスは8頭兄弟で生まれ、実は、8頭中5頭は盲導犬になっているんです![]()
それもあってか、埼玉方面でのイベントではブランクがあってもそれを感じないくらい、
いつもお仕事もふれあいも完璧な対応でした。
PR犬として大活躍してくれました![]()
いつもニコニコ楽しく歩いてくれるドリスは、本当に頼もしい存在でした![]()
ドリスのおかげで、盲導犬の安心感や頼もしさ、
そして盲導犬も幸せだよ、ということをたくさんの一般の方々へ伝えることができました。
ドリス、約5年間本当に本当にありがとう![]()
お疲れさまでした![]()
これからもドリスらしく、笑顔で幸せに過ごしてね![]()
~~~~~
実は、先日、引退してからまだ1か月経たないうちに、
今度はキャリアチェンジ犬として、啓発イベントにお手伝いしに来てくれました![]()
ドリス、これからも、宜しくね![]()








