富士ハーネス 総務部Sです。
8月1日に、今年も富士ハーネスにて『ボランティア夏まつり』が開催されました。
本番は夕方からのBBQですが、その前に「盲導犬訓練士を囲む会」
まずは訓練士の日頃の成果と、訓練犬たちの頑張りを見て頂きました。

障害物をスイスイを避けながら、上手に歩行出来ていました。GOODです♪
その後、訓練士がパピーやキャリアチェンジ犬を飼育して下さっているボランティアさんの、
日頃のお悩み相談にもお答えしました。

お散歩の上手なやり方など、訓練士がコツをレクチャー。
最後にはボランティアさんもとっても上手に犬と一緒に歩いてらっしゃいました。

↑ボールを持った人が楽しげに誘惑しても、ちゃんとリードを持った人の言う事を聞けていましたよ。

可愛いパピーたちや…


富士ハーネスで訓練していた犬たちも沢山集まってくれました


施設の芝生は、今日だけ特設テント会場に様変わり。
犬と一緒にテントで宿泊。とっても楽しそうですね!
今年はボランティアさんが、260名以上も集合!
職員もあわせると約300名! 犬の頭数は、なんと80頭!!
過去最大の集まりとなりました。


今年も、地元バンドの生演奏があり、大盛り上がり

協会スタッフも一緒に歌わせて頂きました



犬たちもリラックスして、一緒に楽しんでいる様子でした


この夏まつりに参加されているのは、日本盲導犬協会を支えて下さっているボランティアさんの、ほんの一部の方。
こんなにも沢山の方々のご協力があって、盲導犬育成事業が成り立っています!
皆様、いつも本当に有難うございます

このお祭りには、ボランティアにご登録いただいている方なら
どなたでもご参加いただけます!
ボランティアに興味のある方は、詳しくは協会HP (http://www.moudouken.net/)
をご覧ください。