パピーウォーカー懇親会 | 日本盲導犬協会
富士ハーネス 総務部Sです。

先日パピーレクチャーと併せて、懇親会が行われました。

『パピーレクチャー』とは、パピーウォーカーとパピーの勉強会の事で、月に1度センターで行われています。

今回のレクチャーには、先日委託されたばかりの3ヵ月齢の子から1歳の子まで、14頭集まりました。

まずは、小さい子と大きい子に分かれて、レクチャーです。

小さい子たちは、遊び方やハウスの練習を行っていました。



↑ 上手にハウス、シットが出来てとってもGOOD音譜

その後は、散歩のレクチャー。
おぼつかない足取りで歩く子犬たちは、どの子もとても可愛らしかったです。






大きい子たちは、得意な事、不得意な事を披露していました。



↑ 大好きなカモのヌイルグミを前にして「ウエイト」
指示をしっかり聞いてGOOD!!



↑ 不得意な事に関しては、訓練士がやり方をレクチャーします。


レクチャー後には、盲導犬ユーザーのお話を伺いました。



「パピーウォーカーへのお願いはありますか?」という質問に対して、「パピーと一緒にたくさん出掛けて色んな経験をして頂けると助かります」と仰っていました。
以前に盲導犬と一緒にお神輿を見た際に、初めての経験でビックリしてしまったんだとか。

普段、なかなか盲導犬ユーザーの方のお話を聞く事がないので、とてもいい機会になったのではないでしょうか。



その後の懇親会では、自己紹介や犬とのゲームを行いました。



↑ パピーと一緒に「だるまさんが転んだ」
鬼役の職員が振り返るのと同時に「シット」などコマンドを掛けて、みんな上手に止まっていました。



↑ アイマスクをして自分のパピーを当てるゲーム。
3ヵ月齢の兄弟たちはどの子も同じ大きさで、手触りだけで当てるのは、なかなか難しかったようです。


ボランティアのみなさんと職員との懇親を深める事が出来、とても楽しい会となりました音譜