JGC修行2011年バージョン(withコロプラ)
Amebaでブログを始めよう!

JGCへの道(最終回)

さて、いよいよ最終回となりましたJGCへの道です。

1年がかりのこのおバカな企画・・・果たして価値はあったんでしょうか(笑)



10月26日


東京羽田→大阪伊丹(JAL101便)・・・767-300

大阪関西→沖縄那覇(JAL2579便)・・・737-800(JEX)

沖縄那覇→宮古(JTA567便)・・・737-400

宮古→沖縄那覇(JTA570便)・・・737-400



前回と同じくまずは初便で伊丹へ。

大阪ではケータイゲームを進めるべく、少し長めに滞在しました。

そのまま関空へと移動し、那覇行に搭乗。


前回と同じようなルートですが、今回は国際線機材ではないのでクラスJではありますがノーマルなクラスJです。

それでも快適♪


那覇からは宮古へ。

スカイマーク参入の影響なのか、先得を使うと3800円になってしまう那覇~宮古・・・いいのでしょうか(汗)

今回は観光をロクにせずにケータイゲームだけやってすぐに那覇に戻りました。


ちなみに機材変更でクラスJ付機材が入ったので、しっかりと座席変更をかけるのでした(爆)




10月27日


沖縄那覇→宮古(JTA551便)・・・737-400

宮古→沖縄那覇(JTA556便)・・・737-400

沖縄那覇→福岡(JTA54便)・・・737-400

福岡→東京羽田(JAL334便)・・・777-200



いよいよ最終日。この日も宮古へ(笑)

だって往復7600円ですもの・・・迷惑な客でしょうが、やはりこのルートは使わないわけには行きません(汗)


宮古ではまたもや少しだけ滞在して折り返し。

那覇空港でお土産を購入し、今度は福岡へ。

大阪でもよかったんですが、同じ場所ってのもなんだかなぁ・・・と思いまして。


そしたらまさかのバスでご案内・・・那覇では初体験でした。



福岡ではそれなりに観光して、最終便で羽田へ。

考えてみればすごく久しぶりな777。あの大きさ、スマートさからカッコいいと思う機材でシメることにしました(笑)


747のズングリムックリな姿も嫌いじゃないですが、やっぱり777が一番カッコいいと思います。



ファーストクラスを使おうか悩みましたが、たぶん寝るだけなのでクラスJにしておきました(笑)




そして無事に羽田空港着陸。

10か月にわたるアホな旅行が幕を閉じたのでした・・・



その他情報に関しては、サファイアのステータスが確定してから更新いたします。




最後の問題はJGC入会の案内が来るかどうか・・・だな。

大丈夫だとは思いますが、一応「審査」というものがあり、対象にならない場合もあるみたいなので・・・



これで対象外にされたら、この1年がなんだったのか、いよいよわからなくなりますね(爆)





JGCへの道(8回目)

またもやすっかりサボっておりました。夏場の混雑してしかも高い時期はどうしても乗ることはできませんので(笑)


というワケで9月末までお休みしていました・・・で、書くの忘れて10月末・・・と(汗)



9月28日


東京羽田→大阪伊丹(JAL101便)・・・767-300ER

大阪伊丹→宮崎(JAL2431便)・・・ERJ-170

宮崎→大阪伊丹(JAL2436便)・・・ERJ-170

大阪関西→沖縄那覇(JAL2585便)・・・737-800(JEX)



ゲームの関係で宮崎に行きたかった・・・けど回数稼ぎたかったということで、こんな行程になりました(汗)

朝イチの羽田空港入りはなかなか大変ですが、早朝からリムジンバスが走っているおかげで比較的楽に行くことが出来るようになりました♪


最初の101便は機材変更でなんとER(国際線機材)登場!!

クラスJへの変更も考えましたが、まぁ同じ座席に夜乗れるのでエコノミーにしておきました。


そして宮崎往復はERJ。相変わらず居住性はいいですね。

この往復がJGC狙いの行程で最後のERJとなりました。


最後は関空へと移動して、那覇へ。

これはJEX運航ですが737-800の国際線機材が投入されている便です。

というワケで当然のごとくクラスJをあらかじめ確保しておきました。座席だけとはいえ初のビジネスクラス体験でした。


足元広い!!

そして何故か機内エンターテイメント、全て使えましたが・・・(笑)


非常に快適な+1000円の旅、これはお得ですね!




9月29日


沖縄那覇→石垣(JTA601便)・・・737-400

石垣→沖縄那覇(JTA606便)・・・737-400

沖縄那覇→宮古(JTA563便)・・・737-400

宮古→沖縄那覇(JTA570便)・・・737-400




この日は完全にJGC狙いのための移動です(汗)

但馬に並ぶJGC狙いバカの集まる沖縄ですね・・・(笑)


石垣では滞在時間でみんさ~工芸館というお店へ。

八重山みんさ~という織物がありますが、そのお店です。

そこでポーチを2つほど購入。非常に渋いものですが、丈夫で使いやすい!!

これは長持ちしそうです♪



さらに宮古ではあまり時間がないものの、レンタカーを借りて景色の綺麗な場所をウロウロ。

カメラ片手に写真を撮りまくっていました(笑)


そしてドタバタと那覇へと戻ったわけです。



ちなみにこの4回の搭乗のうち2回はクラスJシートにただ乗りです。

というのも、沖縄県内便はクラスJの設定がないんですね。

ところが県外への路線で使うクラスJシートを搭載した機材が来ることがあるんです。

それは普通席として解放されていまして、座席指定することでクラスJシートにただ乗り出来るというワケです。


まぁ短時間だから普通席でも十分なんですけど・・・せっかくなので(笑)


判断の基準としては、前方4列目までの座席が2+3になっているか、

最後列が27列になっていればクラスJシートを搭載した機材です。

もし空席があれば前方4列目までを指定すればクラスJシートになります。



まぁ、結構機材変更が多いので、普通席になっちゃうこともあるみたいですけどね(笑)




9月30日


沖縄那覇→大阪関西(JAL2570便)・・・737-800(JEX)

大阪伊丹→東京羽田(JAL116便)・・・737-800(JEX)



さて、最終日はちょっと早めに帰ります。

朝イチの関西行・・・もちろん初日に乗った便の折り返しなワケですが(笑)

これのクラスJを確保。


やはり沖縄へと向かう際には飛行時間が長いのでクラスJの価値はグンと上がりますね。

ましてやこれはビジネスクラス・・・この便に乗るなら絶対抑えるべきです(笑)



んで、とっとと伊丹に移動して羽田に戻りました。そのまま長野の自宅に直帰です。





今回はクリスタルの資格を取って初めての利用となりましたが・・・ま、変わりませんね(笑)

強いていうなら自動改札の音が変わりました。


搭乗する際、自動改札を通るときの音は2種類ありますよね?

それはステイタスを持っている人と、持っていない人の差だったんですね。



ということを初めて自分で確認して知ったのでした(笑)

JGCへの道(7回目)

6月26日


東京羽田→大阪伊丹(JAL101便)・・・767-300

大阪伊丹→出雲(JAC2343便)・・・SAAB340B

出雲→大阪伊丹(JAC2358便)・・・SAAB340B





今回は初めて山陰へと旅立ちました。

羽田からの初便で大阪に立ち寄って回数を稼ぎます(^^;

出雲は台風の影響もあり、雨による視界不良で条件付運航となっていました。

前の便の情報を見ていると、着陸するのにしばらく上空で待機していたようです。ちょっと不安・・・

さらに使用機材の計器に不具合が見つかり、機材がただでさえ不安なSAABということもあってかなり不安に・・・


それでも何とか10分遅れくらいで飛び立ってくれましたが、やはり揺れる揺れる(笑)

SAABだからなのか、それともどの機材でも変わらないのか・・・とにかく揺れる。でもあそこまで揺れるのは色々乗りましたがSAABくらいだと思います。


何とか出雲に着陸してくれて、レンタカーを借りて島根県内を巡っていました。


ところが、いつも時間に余裕を持って行程を組んでいるのにこの日だけは知らない地域ということでかなり無理があったらしく、帰りの便の出発30分前にレンタカーを返すという非常にギリギリな旅行になってしまいました。久しぶりに焦りました・・・


出雲出発の際は東京行が遅れていたらしく、待合室が非常に混雑していました。

東京行の搭乗が始まってから大阪行の搭乗が始まったのですが、ここでプロペラ機の強みを発揮!


乗り込んでいるときに「東京行が先に出発したら、かなり待つことになるなぁ」なんて漠然と思っていたら、東京行がプッシュバック開始・・・あちゃ~。

出雲空港の構造上、東京行が離陸するまで駐機場付近で待つことがほぼ確定してしまったのです。こりゃ~時間の無駄だ・・・



と思ったら、



プッシュバックを終えた東京行、もちろんそのあとにもトーイングカーを外す作業があるわけですが、こちらは自力で方向転換出来るプロペラ機。



「はいはいっ!ごめんよ~!」



とでも言わんばかりに、せっせとトーイングカーを外している東京行の前を颯爽と通過(笑)

もちろん、そのままお先に失礼・・・窓からの景色を眺めながらちょっと笑ってしまいました。SAABで良かったと初めて思った瞬間です。


大阪では新大阪駅の近くのビジネスホテルに泊まりましたが、翌日のことを考えれば伊丹空港横のホテルで良かった気がします・・・





6月25日


大阪伊丹→大分(JAL2361便)・・・ERJ-170

大分→東京羽田(JAL1786便)・・・737-800(JEX)

東京羽田→小松(JAL1281便)・・・767-300

小松→東京羽田(JAL1282便)・・・737-800(JEX)



大阪ではまた早起き。まぁ慣れてるからいいんですが・・・今シーズン初の冷房を使ったせいでカゼをひいてしまったようで、のどが非常に痛い・・・これはツラい。


大分までは久しぶりのERJに。やはりこのサイズであの居住空間の広さは魅力です。ステレオがないのは残念ですが、日本の地方航路にはぴったりの機材だと思います。


大分でもケータイゲームをひたすらいじって時間をつぶし、羽田に戻ります。

このあたりから機内ではひたすら睡眠。疲れは否めません。


羽田ではちょっと外に出て時間をつぶし、今度は小松へ。これは完全に回数稼ぎです。

小松空港待機中はケータイゲームを進めるべく、福井行のバスに乗って福井北ICへ。すぐに折り返してまた小松空港へ・・・と、もはや何がしたいんだかワケがわからない行動をとっておりました。


最後は自分の「お尻」の疲労を考えてクラスJを取っておきました。

ほぼ満席だったため通路側座席だったということもあって最後の方にのんびりと搭乗。


羽田到着後、クラスJでなおかつ通路側という利点をフルに活かしてとっとと飛行機を降り、

急いでバス乗り場に向かって実家のある最寄駅行のバスに乗り込みました。

普段は最後の方にのんびり降りるんですが、たまにはいいでしょう(笑)



なおここまでの搭乗で搭乗回数が32回となりました。FLYONポイントは約18000あり、晴れて初のステータスであるクリスタルに到達しました!


・・・ま、大して使い道はないんですけど(笑)


今後の予定としては運賃が高い夏場はまじめに仕事して貯金して、秋からまた動き出します。

予定ではあと3回のお出かけで50回に到達させます。


次は9月末に予定しています・・・というかもう予約済ですけど(笑)

JGCへの道(6回目)

更新サボりまくりもいいところですね(汗)

とりあえず5月、6月と1回ずつやってきました!




5月10日


東京羽田→福岡(JAL301便)・・・777-200(旧JAS機材)

福岡→鹿児島(JAC3659便)・・・SAAB340B



前回と同じようなルートですが、運航ダイヤの変更によって出発を早くすることが出来ました。

福岡では待機中に対馬に行ってコロプラを進めるとともに、レンタカーで対馬観光をしてきました♪


ちなみに301便ではクラスJに乗ったのですが、予約してから機材変更があり、座席が勝手に82Cへと変更されました。

このブログ見てる方なら皆様おわかりでしょうが、旧JAS機材の82C席は元スーパーシートです。

久しぶりにゆったりとした座席を堪能出来るかと思いきや、

慣れない広い座席で居眠りするのにも一苦労という、なんとも微妙な結果となってしまいました(笑)

やはり私にはクラスJくらいがちょうどい「ご褒美」になります・・・


あと福岡空港でちょっとしたトラブルがありました。

というのも対馬に行くにはANAを使うわけですが、福岡空港の手荷物検査場はJALとANAの端末が並んでいるんですね。

これがまた結構な感度で、どちらも触れなくても反応してしまうんです・・・

そんなワケでANAの端末にタッチした際にJALの端末も反応してしまい、3659便が手荷物検査場通過扱いになってしまったんです・・・


これが後々トラブルとなりました。夜に再度タッチした際にエラーとなってしまい、

事情を説明してすでに発行されていた搭乗案内を見せて通過するという結果に。意外なところでご迷惑を・・・


と思いましたが、これってこんなことしてる人じゃなくてもあり得る話ですよね・・・

ちょっと申し訳ない気分になりながら、この日は鹿児島空港の近くにある「かごしま空港ホテル」で一泊となりました。正直古いですが、ただ寝るだけなら十分です。空港からの送迎も迅速で助かりました。



5月11日


鹿児島→奄美大島(JAC3721便)・・・DHC-8Q400
奄美大島→鹿児島(JAC3724便)・・・DHC-8Q400

鹿児島→大阪伊丹(JAC2406便)・・・DHC-8Q400

大阪伊丹→東京羽田(JAL126便)・・・767-300



鹿児島から初の奄美大島へ。

運賃が安いとは言えないこのルート、JGCの修行だけが目的なら使うことはないルートですが、単にケータイゲームを進めたかっただけです(笑)

奄美大島でケータイゲームを進めてすぐに折り返します。

鹿児島からは3連続のQ400にちょっとうんざりしながら大阪へ。前回は機材トラブルで遅れたこのルートですが、今回はスムーズに到着出来ました。


大阪からは無難に羽田へ。比較的早い時間に東京に到着して終了です。

到着後は友人と新宿で飲んでから長野に帰りました。

JGCへの道(5回目)

東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。

以下の内容は震災の前々日と前日に移動したものです。

更新しようとした矢先に大震災が起きてしまい、更新が滞ってしまいました。



3月10日


東京羽田→福岡(JAL309便)・・・777-200(旧JAS機材)

福岡→鹿児島(JAC3659便)・・・SAAB340B



福岡での待機時間で、同時進行しているケータイゲーム「コロプラ」を進めるべく、

オリエンタルエアブリッジに乗り込んで五島へと行ってきました。

実は初のプロペラ機でしたが・・・ちょっと狭いしうるさいけどいいもんですねぇ。

もちろん機材はQ200でした。

そして残った待機時間で福岡ドームへと足を運び、応援しているホークスのオープン戦を見ていました。


で、鹿児島市内で一泊です。



3月11日


鹿児島→種子島(JAC3761便)・・・SAAB340B

種子島→鹿児島(JAC3762便)・・・SAAB340B

鹿児島→大阪伊丹(JAC2406便)・・・DHC-8 Q400

大阪伊丹→東京羽田(JAL126便)・・・767



今度は種子島へ。

前日の福岡→鹿児島に続いてSAABだったんですが・・・狭い。あまり乗りたくはないですねぇ・・・

折り返しの時間がキツかったんですが、バスに乗り込んで西之表市街地へと移動し、またもやケータイゲームを進める。

ドタバタと空港に戻って、再度鹿児島へ。

さらに個人的に不信感いっぱいのQ400を初体験してきました。


ところが、早速問題が見つかったらしく、バス移動だったんですがそのバスの車内で延々待たされました。

延々って言ってもまぁ15分くらいですけど。

無事に機内へと入り、飛び立ったのも15分遅れくらい。満席の機内は若干焦っている人が多く見受けられました。

果たしてそれは時間がないからなのか、この機材が心配だからなのか・・・(笑)


しかしのんびり読書していた私を驚愕させたのは

「遅れて申し訳ありません。ただいまこの飛行機は対地速度800km/hで・・・」という機内放送。



800km!?!?

と、思わず声を上げてしまいそうになりました。速いとは聞いていたし、追い風ではあるけれど・・・恐るべしQ400・・・空中分解しないように祈り始めたのは内緒です(笑)




最後は伊丹から羽田へ。明らかに他の路線とは客層も行動も違います。

自動改札前にあんなに「群れる」のは他の路線ではあまり見ません・・・そしてクラスJのキャンセル待ちの激しさも大動脈である東京~大阪ルートならではの光景なのでしょうね。




次回は5月上旬に計画しています。