ベビーシッター事件の物袋容疑者、あの風体であのジャンバーを着ている時点で私ならベビーシッターとしてはアウトオブ眼中。

個人の趣味をとやかく言うつもりはない。
ただ私の中ではあの風体であのジャンバーを着ている心理を次のように想像してしまう。

顔つきは大人しそうで、どちらかと言えばイジラレ系。
そうした人が龍の刺繍のジャンバーを着ているという事は、イジラレた経験を持ち、イジラレない為に自分を強気見せで周囲を威圧したい心理が働いているように思える。

そうした人はその鬱憤を弱者に向かう傾向が出る場合がある。

多くの場合小動物に向かうのだが、もしかすると物袋容疑者はベビーシッターで預かった子供に向かったのかもしれないし、王様気分を味わいたかったのかもしれない。
その為にベビーシッターを始めたのかもしれない。


何にせよ、自分を強く見せるイメージの服装を着用する人は、私の中では信じるに値しないと思っている。


しかし私も子供を育ててきたが、ベビーシッターに子供を預けると言う感覚は皆無だった。
どんな事情があっても他人に子供を預けると言う発想自体が無かった。

もし預けなければならない事情が出来ても、私は親族以外は考えられない。


昔のように、ご近所付き合いが盛んで、地域で子供を育てていた環境なら、ご近所さんが預かってくれていたのだが・・・

何処の誰かも分からない人が登録しているインターネットの仲介サイトに小動物を虐待している人が登録していないとは言い切れない。
最悪連れ去りや誘拐に利用されるかもしれない。
色々な事情があって利用を考えざるを得ない人はそうした危険性も頭の片隅に入れておくべきだと私は思う。