新しい椅子を買ってから、ヘッドレストになっていた灰猫。



探偵が見た心の問題

ヘッドレストでは安定が悪いらしく、最近は一段降りて私の首周りの襟巻きと化している。


綿毛が密集して生えて、まるでムートンのような毛並みを持つ灰猫が、首筋に密着してくれると、それはもう夢心地・・・


黒猫は私の後ろのベッドで、相変わらずモミモミしている。


探偵が見た心の問題

そんな中で私はいつの間にか眠りに落ちている。


気が付くと、黒猫も太ももの上で丸くなって寝ている。


首には灰猫襟巻き、膝には黒猫膝掛け、何と言う至福の一時!・・・暖かい!軟らかい!ツルツル、フカフカ!


家族の中で私だけしか味わえない時間だ。

何故か他の家族にはしない。


但し、良い事ばかりでもない。


こいつら時々寝惚けて、いきなり握る。

しかも、思いっきり爪を出して握るので、爪がスカッと刺さり、私の肩や足は穴だらけ。


まあ、猫飼いの勲章みたいな物か?


こいつら時々寝言も言う。

寝ながら「ニャニャ」とか「ウニャ」とか言いながら、その度に「握る」。

どんな夢を見ているのだろう?


最近黒猫は、まるで言葉を喋るかのようにウニャウニャ言っている。


丁度「あの猫 」や「この猫 」のような感じでいつも喋っているのだが、何を言っているのかサッパリ分からん。



さあ、後一月で正月だ。

今度の正月は9日休む事にした。


長めの休みで猫と過ごす時間を満喫しようと思う。