猫は私の部屋で餌を食べる。
カリカリだけなら良いのだが、猫缶もやっているのだが、80gの猫缶を二匹で食べても食べ残してしまうので、食べ残した生餌にコバエが湧いたりする。
やつ等は、カーペットの隙間に入り込んだ餌のかけらを食っているご様子。
猫餌を置いている所にコロコロローラーをかけると、結構幼虫やらさなぎがくっ付いて来たりする。
なので、まずカーペットにコロコロを綿密にかけて幼虫やらの駆除をする。
そして、腐りかけの猫缶をコンビに袋に入れて半日程度放置する。
すると、コンビニ袋の中にコバエが集まってくる。
なるべく臭い奴の方がコバエは集まる。
半日しても集まらなければ1日置いておく。
1日も置けばかなり集まってくる。
コンビニ袋の口を小さめに絞っておく事がミソで、小さく絞っておくと逃げ出しにくくなるのと、腐った餌の臭いが部屋に漏れ出すのを防ぐ効果もある。
コバエが沢山集まった所で、コンビニ袋の中に殺虫剤を撒き、コンビニ袋を閉じてそのままゴミで出す。
これで、部屋に生息しているコバエの9割程度は駆除できる。
コバエホイホイなんか使うより余程効果的だし、コンビニ袋の中だけに殺虫剤を撒ける利点もある。
残ったコバエや卵からかえった新たなコバエの為に、数回行うと良い。