朝青龍の暴力事件で、横綱の品格の問題が問われている。


こうした問題が出ると昔に見た光景を思い出してしまう。


今から26~7年ほど前の名古屋場所が開かれていた時の事。

私が友人と洋食屋で食事をしていた時、力士の団体が入って来た。


その親玉が、後に横綱になるのだが、そこで驚くべき行動を取っていた。


力士達なので山ほど注文する。

力士達は食べる食べる!


次から次へと注文し、後の横綱は「チキンピラフ」を注文した。


そして、チキンピラフが出されたのだが、一口食べて「なんじゃこりゃ!鶏肉が入っている」と騒ぎ出した。


でかい力士達に大声で詰め寄られ、店主はオドオドするばかり。

そして、力士の名前を間違えてしまった。


すると後の横綱は大激怒。


こんなものを出して金を取るのか!と言われ店主は泣く泣く「御代は結構です」・・・・


そして嵐のような力士軍団は去って行った。




・・・・・・・・・無銭飲食じゃん。


その横綱に品格はあったのだろうか?




集団ストーカー―盗聴発見業者が見た真実 (晋遊舎ブラック新書 1)/古牧 和都