出張から帰ったら仕事が山積み!
待たせてあった認知症の人の所へ、カメラの再設定に行った。
配線が家具の後ろに通して有る為、やたら思いやんすを移動している時だった、ポケットで「パキ」と言う音がした。
携帯が・・・・・・・・割れた。
液晶は半分しか写らず、ジャックも壊れていた・・・全損か?
とりあえず修理に出そうと思ったのだが、フルサポートでも全損は5000円程度掛かる。
2年縛りには5ヶ月足りないので、機種交換には違約金が発生するが、溜まっているポイントを使うと違約金を払っても、4000円程度で新機種に変えられることが分かったので、機種交換する事にした。
しかし、接続ジャックが壊れているのでデータの移転が出来ない。
赤外線を使おうとしても、画面が見えないので操作が出来ない。
まいったね。
とりあえず両方の携帯を持ち帰り、説明書を読みながら、このボタンを押して下に3回押して・・・とボタンを押す回数だけで何とかデータを送信出来た。
画面が見えないので、全て選択して一斉に送る事が出来なかったので、全てのデータを一つ一つ赤外線で送信する羽目になってしまった。
日頃からデータをPCに保存しておけば良かった。