ふと思ったのだが、これからの寒い季節、境界性人格障害で自傷行為をする人に「水垢離」を奨めては同だろうか?
あれは、寒いし痛いが、水垢離した後は何とも言えない爽快感がある。
但し、やりすぎは厳禁だし、部屋にはしっかりと暖房をつけて、水垢離が終わった後はすぐに体を温める必要があるし、風邪には注意しなければならないが、昔から修験者が滝業をして精神を鍛える事を考えれば、心の病に効果があるのかもしれない。
(責任は持てないけど・・・)
そう言えば、自分が水垢離した時って、20年前自己破産したてで精神的に不安定になっていた時だったよな。
確か切っ掛けは、時代劇で「願」をかけるシーンを見て、この状況から抜ける「願」としてやって見たのだが、やって見るとそれまでの不安感が薄れて爽快な気持ちになって頑張れてしまった事を覚えている。
先日見たジキルとハイドで低体温治療でHIFと言う死にかけた神経細胞も回復させてしまうスーパー蛋白物質が出ると言う事にも関係しているのかもしれない。
案外良いかもしれない。