メインサイトの掲示板 に「アレ」が出た。
相手をする気は無いので、こっちに書く事にする。
あ!ちなみにこっちを見てコメント書いても相手をする気は無いので消しちゃいます。
実際、あの書き込みを見て、説明する気力も無くなった。
え?電界も知らない?・・・
同じ集団ストーカー被害者でも「電界」は結構メジャーな言葉なんだけどな~。
そんな人に電波について教える行為は、パソコンを触った事も無い人にホームページの作り方を教えるような物で、そんな労力を考えただけで説明する気力は無くなる。
勝手に因縁をつけて来た人にそんな労力を使う義理も無い。
思い込みだけで話をしてくる人に何を話しても、思い込みが思い込みを呼び、思い込みの水掛け論になってしまい、時間の無駄である。
この人のベクトルは「感情的、主観的な(印象的)な判断と行動」
全てにおいてこの範疇を超えていない。
そしてそのベクトルは、私限定の物でなく、全てに於いてそのベクトルに従った行動を行っているだろう。
そしてその書き込みには「あの人」と同じ傾向が見られる。
「病気でもないのに病院送りにされたら貴方はどう責任をとるつもりですか。」
それは「何でも人のせいにする」と言う事じゃないのか?
そもそも病気でもないのに病院には入れられない、病院に入ると言う事は「病気である」と診断されると言う事だろう。
それを、人に責任を取れと言う。
いや、突っ込みどころは他にもある。
「電波」の話で「電力会社」かよ。
「電界などと電力会社のカスタマーセンターの職員さえも知らない言葉で煙に巻こうとしたのですね」は久しぶりのヒット作かもしれない。
調査に関して出版者に聞いてどうするんだ?
別に出版社の人と一緒に調査した訳でもない。
だから出版社の人が調査の内容を詳しく知っているはずも無い。
そんな事は常識の範疇じゃないのか?
多分この人は「出版」と言う物と、新聞の取材を混同しているのじゃないのか?
自分で「治療」と書いた次の行で「治療」が「入院」に変わっている。
すべに於いて的を外している。
年季の入った自称被害者なら、あの書籍がHPの書籍化と言う事ぐらい知っている。
数々の自称被害者の掲示板から「こいつが犯人」とか書かれてリンクもされている。
何年も前から、情報ガードは集団ストーカーを否定している事は、自称被害者の間でも有名だろうに。
それに対して「化けの皮が剥がれましたね.古牧さん.もしかしてゴーストライターに書いてもらったのですか」って・・・・コケた。
そんな的外れな事に対して、一つ一つ説明せよと?・・・・ハア~
それだけでも、この人の言う「集団ストーカーの犯人」の見当が付いてしまう。
まあ次に出てくる言葉も想像出来るが、こっちのブログを見たら激怒するだろうな。
別にこのブログはメインサイトからリンクもしているし、隠している訳でもないから、来て当然なのだが・・・
あの掲示板より、こっちの方がアクセス数も多いし・・・・