ラウンドテーブル中国地方開催されました。 | グルーデコ®︎で挑戦!30分で本格的&あなた好みのアクセサリーを☆日本グルーデコ協会公式ブログ

グルーデコ®︎で挑戦!30分で本格的&あなた好みのアクセサリーを☆日本グルーデコ協会公式ブログ

グルーデコ®︎で大人可愛いアクセサリーから大人カッコいいアクセサリーまで、思いのままに作ってみませんか?1人でできなくても大丈夫!全国のJGAの認定講師が教室やサロンでレクチャーします。

 
JGA本部保田です!
 
9月26日に中国地方のJGA講師が集まられたラウンドテーブルが広島で開催され、
山岡理事とともに広島にお邪魔してきました。
 
 
ラウンドテーブルって何という方はこちらを!
 
本来、みんなで丸いテーブルを囲みお話!なのですが、なんと56名のご出席!ということで
今回は、受付で、簡単なアンケートをとらせていただいて、
その中で困られていることを中心にお答えさせていただくこととなりました。
 
アンケートを見せていただいている間に、みなさまはテーブルごとに自己紹介。
岡山から山口の先生まで(もっと遠くの方いらっしゃいましたか?)
ご参加いただいておりました。
 
まずは、理事からの話。
なぜ協会を作ったか、その中でどんな協会になっていてほしいか、
そんな理事の想いを聞いていただきました。
 
そして、私保田もご挨拶を。
今回の主催である、愛媛の川原先生にご依頼をいただいたときに話して、と
おっしゃっていたお話を。
 
どんな講師になりたいか、どんな作家になりたいか、どんな方に
習っていただきたいか(買っていただきたいか)、自分ならどんな人に習いたいか(買いたいか)
そんなことを考えてもらえると、自分の本当の理想をしっかり把握していただけますよー
というお話をさせていただきました。
 
そのあとは、お食事と歓談をしていただきながら、
いただいた質問に理事が返答を。
 
地方での講習の話、アレルギーの話、今度新発売のPROの話、
値段設定の話
 
どんな話だったか聞きたい!という方はぜひ、参加していた先生たちに
聞いてみてくださいね。
参加された先生方、どんどんシェアしてください!
 
 
途中、理事の提案もあり、マネキンチャレンジを!

 

 

 
これ、とても楽しいので、みなさまもぜひやってみてくださいね。
特別な道具はいらなくて、スマホでビデオがとれたらできますよー!
 
とる人以外は、何かポーズを決めてマネキンのようにとまりましょう。
しゃべってもいけません!
 
それをビデオで撮影していくだけ。
 
みなさん、されるまでは本当にこれが楽しいのか、と思われるんですが、
できたビデオみると、おおーー!となります。
 
全員で記念撮影。
個々の写真タイムもたくさんありましたがみなさんとても素敵な笑顔でした。
 
 
 
素敵な空間を共有させていただきました!
今後の中国地方の先生方のますますのご活躍期待しております!
 
主催の川原先生、さまざまな手配やお心配りをいただき、ありがとうございました!