昨日、成田空港に行きました。
どの飛行機に乗ったでしょう?
正解は?
右横の見切れてしまった伊丹便✈
新幹線の大混乱に巻き込まれてしまった訳で……
16日に新幹線で神戸まで戻ろうと思っていたら、静岡の雨で止まっているじゃないか。
それも結構長い間止まっているじゃないか。
昼過ぎにあきらめて17日に戻ることにしました。
いつもは新神戸駅まで行くのですが、またダイヤが乱れたら新大阪行きにした方が山陽新幹線の遅延の影響が少ないと思って新大阪行きに変更しました。
17日、朝から遅延しまくっているじゃないか。
何処も雨は降ってないじゃないか。
何で遅延しているのか全くわからん。
JR東海のHPの運行情報に東京駅発の新幹線が順番に表示されており、遅延時間や走行してる区間が表示されています。
それを見ながら、何時頃実家を出れば良いのか考えていたら、9時頃に予約した新幹線が消えているじゃないかないか。
運休情報に表示されているじゃないか。
昨日は間引きしないでガンガン行っていまい、その後遺症で翌日も乱れたから、JR東海側の新大阪行きのぞみ号をガンガン運休にしやがった。
やられた……
JR東海だけで運休できるのぞみ号を選びやがった。
新幹線を取り直さないと……
そのとき姉からLINEで、
『今日も新幹線止まっているね。飛行機の空きはあるようだよ。』
エッ( ̄◇ ̄;)
確かに…
18時以降なら空きがある。
遅延に気を遣いながら新幹線で帰るより、価格は倍以上だけど、ここは飛行機だ!
羽田-伊丹便を(σ・∀・)σゲッツ
そのとき姉からLINEで
『羽田より成田の方が実家から行きやすいんじゃない?』
エッ( ̄◇ ̄;)
確かに…
ほぼ同時刻の伊丹便も空いてるし変更しよ。
成田-伊丹便を(σ・∀・)σゲッツ
これで新幹線の混乱から解消されましたヾ(^▽^)ノ
成田空港へ向かっているときJR東海のHPを見たら…
遅延時間0~10分…
エッ( ̄◇ ̄;)
遅延が解消してやがった…
間引き運転で解消できたのね。
俺が犠牲になって解消できたのね(違っ
朝9時頃の時点で新幹線の選択はできなかったな。
結果論だけど、引きが悪かった…
唯一の救いは、この混乱を実家でスマホをいじりながら対策案を考えられたことかな。
東京駅に行ってからハマっていたら大変でした。
まぁ、何かとか帰宅できたので良しとしよう。