与謝野さんと小沢さんが囲碁の約束ーハマコーも趣味は囲碁 | 日本ファミリーオフィス協会

与謝野さんと小沢さんが囲碁の約束ーハマコーも趣味は囲碁

今日、与謝野さんが新党立ち上げの挨拶に小沢一郎のところに行ったそうだ。その時に「囲碁を打つ」約束をしたという。与謝野さんは麻布高校のときから囲碁に打ち込み、政界では間違いなくNO.1だろう。ところが何年か前に小沢一郎と対局して完敗したことがニュースになった。与謝野さんが、わざと負けたか、ビビッて負けたかのどちらかだろう。おそらく前者だ。


自民党の代議士から聞いたが、与謝野さんは小沢さんと囲碁を打つ仲なので、要注意だというウワサがあるそうだ。これはネットのニュースか何かでも見た。別に囲碁を打ちながら政局の話をしているわけではなく、おそらく、その時には囲碁のことしか考えていないだろう。小沢ー菅直人も囲碁を打つので近いと見られている。


わがマンションにも囲碁好きの政治家、ハマコー先生がいる。もう10年以上前になるが、ハマコーが日本棋院に登場しているというウワサを聞いた。気になって日本棋院の知り合いに聞いたら、確かに八重洲センターに登場しているとのことだった。そこでは、大先生は「ハマコー」ということを隠すために帽子をかぶっているとのことだった。しかし、室内で帽子をかぶっている人は少なく、却って「ハマコー」であることがバレテいたのだ。よくない。


そこで、私は何年か前、ハマコー先生に「日本棋院で話題になっているので帽子は止めたほうがいいですよ」と直接注意した。そうしたらハマコーは考えるそぶりを見せ、「確かにそうだ」とのたまい、私に感謝したのだった。

そして、私が慶応囲碁部の主将だったことを告げ、「打ちましょう」と言ったのだが(その後、10回くらいは誘っている)、相手はビビッて打とうとしない。


やはり私とハマコーの間には、与謝野ー小沢のような親密な関係はないと改めて感じている。