ヨガレッスンに参加させてもらっています。
いつもお世話になります。
以下のことが自分のツボにはまると
個人的にレッスン後の達成感が凄く違います。
●導いてもらえる
何回かレッスンに参加するとある程度ヨガポーズを覚える。
でも自分で家でおこなうと、ちょっと感じ方が違う。
違いは、レッスンでは、やはり、
先生に導引されていることだと思う。
先生を見てなくても声だけで動作が導かれると一番気持ちよいです。
●気づきをもらえる
ヨガポーズは人と比べるものではないと
教えてもらうがより正しい形があるはず。
私はついついカラダが楽な方に流れてしまう。
忘れがちな事をタイミング良く声が掛かると
ハッと気が付く。
・顎を引いて
・肩の力を抜いて
・丹田に力を入れて
・ひとつひとつの動きを丁寧に
・体の軸を意識する
・ひじやひざをロックさせず遊びをもたせる
●ティンシャの音
シャバアーサナから覚めるときの
ティンシャの音は重要であると個人的に思う。
いきなりカーンと当たるとびっくりする。
やさしく当たる音で、やさしく目覚めたいです。
以上、ワガママなこと書いてスミマセン