先日、有名な塾講師の先生の講演会を聞く機会がありました。
内容は、コミュニケーション。
相手のレシーブポイントを捉えるような
話し方や内容ににすると
効果的にコミュニケーションが
できるようになるとのこと。
ざっくり、男女別では、
相手が女性→ところどころで相手と共感するような会話ができると
こちらの話をよく聞いてもらえるようになる。
相手が男性→この人には、かなわない。と思ってもらう瞬間があると
その後は、こちらの話をよく聞いてもらえるようになる。
ということでした。
ヨガのクラスでも、ヨガの内容自体も大切だけど、
レッスン前後でコミュニケーションがあると
参加する動機がアップする気がする。
女性の生徒さん(←見かける常連さん)
それって「あるある」だよねと
先生と会話しているのをたびたび聞く。
男性の生徒さん(←自分の場合)
何か分からないけど、この先生すごい、
と感じるところがあると繰り返し通いたくなる。
講演会の先生は、有名な塾講師なのでお話しも上手で
内容に引き寄せられ、とても勉強になりました。
(ちなみに先生は「今でしょ」と言う人です)