3月にN市でヨガと雑貨のイベントがあった。
その時、ヨガ棒というものを使ったヨガのレッスンを受けた。
ヨガ棒に体をまかせて、体を捻じったり、傾けたりすると、
棒なしで動くのに比べて、すごく伸びや捻じりに効く感じがした。
ふと、そんな事を思い出し、ネットショッピングで
ヨガ棒を検索すると結構な、お値段。
まずは、真似事でも良いから同じ効果を得られて
お手軽価格の代替品が見つからないかホームセンターをウロウロ。
本当は、木製の丸棒が良かったのだが、
これも1.8mの長さで、値段高い。
もうちょっとウロウロすると、1.5mの長さのイレクターパイプを発見。
両側のキャップを付けても、600円ちょっと。
↓こんな感じのもの。
本当は、3mm厚くらいのウレタンを巻くと本格的な感じになるが、
ちょっとこの状態で、いろいろ試してみます。
ちょっと時間があると、こんなことばかりやってます。)^o^(
(そういえば、効いたのは覚えているが、
どんなポーズだったか忘れてしまった)
