Twitterにはいろんな見解を持つ人がいるので

興味深く見ているのですが。

 

 

マンデンにおいて7ハウスは戦争なのに

人物の鑑定で「幸せな結婚」になるのはおかしいじゃないか

 

 

という意見がありました。

 

あぁ、やっぱりこういう勘違いが

どうしても生じるよね…

と思いつつ、これについての解説。

 

 

 

 

まずハウス自体に「幸せな」というような形容詞がつくことはありません。

 

そして、いくらマンデンであったとしても

「戦争」というワードだけが7ハウスを表すのではなく

そもそも契約や条約など、

他国を必要とする事柄を管轄します。

 

 

これを個人に置き換えれば

「ライバル」「契約」「パートナーシップ」

のようになるため、その中で「結婚」

が注目されやすいというだけの話です。

 

なんですが、やはりどうしても結婚ってパワーワードなので

そこに引っ張られる人は多いだろうと思います。

 

結婚の意味はもちろん幸せなことも含まれますが

それ以前に書類に署名捺印するんだから「契約」です。

離婚は契約の解消ですね。

 

何て事務的な!と思われるかもしれませんが

実際そういうシステムで今は運用されているので

7ハウスの管轄になるわけです。

 

しかし忘れてはいけないのは、

そもそも7ハウスが表すのは「パートナーシップ」

という部分が大きくて

それ=結婚

ではない、ということ。

 

「協力」あるいは「連携」を示すのがパートナーシップですから

事業だけの付き合いの人でも

友達関係でも知り合いでも何でも、

とりあえず暫定的に対人関係は7ハウスということになります。

 

ただもちろんその後の付き合い方が変わってくるので、

友人関係なら11ハウス、夫婦関係なら8ハウスの中で

更に関係性を深めていくということになりますね。

何を共有するかでどのハウスに関係するかが変わってきます。

友人なら好きな事、夫婦関係ならお金や生活です。

 

 

 

ということで、ハウスの解釈は意外と難しいかもしれませんが

根本を理解すれば応用は出来ますから

いろんな本を読んだりネットを見たりして

見識を深めていくと良いと思いますニコニコ

 

 

 

 ■現在ご提供中の講座

集中して学びたい,グループ講座が苦手
継続講座スケジュールに合わない方へ
  個別講座をご用意しております

 

現在受付中の鑑定メニューはこちら