ベストカラー診断で府に落ちる | カラー×ファッション×メイク×魅せ方で印象アップ

カラーとファッションで女性が輝くお手伝い

カラー&スタイルコンサルタント/色彩講師

ジュエルカラーの石川ひろみです

 

こんにちは。

昨日いらしたベストカラー診断のお客様は、以前 ブライダルでパーソナルカラー診断をしてスプリングカラーと診断済ですが、

コスメ売り場の方から違うアドバイスも頂いたこともあり、すっきりしたくて いらっしゃいました。

 

パーソナルカラー診断は 似合うカラータイプを診断しますが、ベストカラー診断は120色のドレープを使って 更に詳細に調べます。

同じカラータイプでも 更に得意なベストカラーを調べることで 詳細な似合う色の傾向がわかります。

 

パーソナルカラー診断は受けたことはあるけれど、簡易診断だった方、きちんと落とし込めていない方、診断が難しい境界線タイプの方、

診断を受けるたびに結果が違う方などは ベストカラー診断が おすすめです。

マニュアル通りの方ばかりではなく、わかりにくいタイプの方も いらっしゃいますから、そういう方は簡易診断では ご本人も腑に落とせないのではないでしょうか?
イベントなどで 10分くらいで診断する簡易診断だとマニュアル通りでない場合は ご本人もわかりにくいことも多いです。
(診断する側は わかるのですが、説明する時間が短いと お客様も理解できないこともあります。)

今回のお客様を診断した結果はは スプリングカラー

セカンドカラーは サマータイプ

診断した結果は、

スプリングでも ヴィヴィッドすぎると強すぎるし、暗めの色だと沈んでしまいます。

また、サマーの白っぽい色&スモーキーカラーは血色が悪く見えますが、濃いめの色だと顔色がきれいに見えます。

共通していることは 明るくて柔らかい色が得意ということです。

スプリング、サマー共に 得意な色と苦手な色の両方ある境界線タイプなので

こういう方は パーソナルカラー診断のみではなく、ベストカラ-診断も含めたトータルカラー診断の方がおすすめです。

左が サマータイプで得意な色です。

右が スプリングカラーで 得意な色です。

明るくて柔らかい色が得意ですよね。

左は スプリングカラーで苦手な色です。強すぎる色は苦手です。

右は サマーカラーで苦手な色です。スモーキーカラーは苦手です。

 

明るい色のストールをつけると 顔がぱっと明るく見えます。

アクセサリーは キラキラしているものが 得意です。

ゴールド、明るい色のネックレスで 顔が明るく華やかになります。

マットなものをつけると 途端に 顔が地味になってしまいました。

石、木のアクセサリーなどは 苦手のようでした。

 

布製の色見本とドレーピングチェックシートが付きますので ご自宅に帰ってからも いつでも確認ができます。

 

これから春ですから、ぜひキラキラ感のあるアクセサリーや洋服で ますます魅力アップして頂きたいものです。

個人診断メニュー&料金

2月~3月の診断予定日

問い合わせフォーム

無料メールマガジン

パソコン版ネット予約はこちら→

スマホ版ネット予約はこちら→