おはようございます
先週から恵みの雨が降り始めましたが…恵みが止まらなくなりました自然も「程よい」レベルが分からなくなってきたのでしょうか。。。こんな自然災害がある度に色々と環境問題を考えることになりますね。
さて、一足早いお盆休みをいただき、ようやく8月の営業が始まります。今日はsolo cafe営業日、13:30〜18:00までよろしくお願いいたします
solo cafeが初めての方は、最後のご案内をご一読の上、ご来店を検討されてくださいませ。
今日のおやつは…
@ブルーベリーのクランブルチーズケーキ
ブルーベリーがごろごろ入ったチーズケーキ。上に、クランブルを乗せて少しザクザクした食感に。
@アーモンドチョコレートケーキ(オレンジジャム入り)
薄力粉とアーモンドパウダーを半々で使用。ココアではなく、チョコレートのしっかりした味わい。中にはオレンジジャムでアクセントを。
@薄力粉を使わないマフィン(あずき入り)
体に優しいおやつとして、薄力粉を使わず、アーモンドパウダーと米粉で「グルテンフリー」のマフィンを。お砂糖は「ケトスイート」で血糖値に影響のない天然甘味料を使用。蒸しパンのような軽い食感です。
今日も一日雨模様。足元が悪いので、くれぐれも無理なさらずに。お盆の準備やご家族との時間で、お忙しいかとは思いますが…1人静かな時間が過ごしたくなりましたら、ぜひ。
………………………………………………
〜solo cafeについて〜
「solo cafe」では、おひとりでご来店いただき、店内では静かに、読書、勉強、仕事などで過ごすスペースをお客様に提供しています。通常営業のように、お連れ様とのおしゃべりはできません。それぞれ、みなさまが快適にご自身のやりたいことに集中できますように、お互いご配慮いただけましたら助かります。
*ドリンクはsolo cafe専用メニューです(通常営業よりは少ない種類です。フルーツティーソーダのご用意はありません🙇♀️)
*手作りのお菓子もご用意がありますが、セルフサービスで小さなお菓子(袋菓子)もお召し上がりいただけます
通常営業にはない、静かな空間でひとり時間を楽しんでいただく日です。お客様同士の空間を優先しますので、混雑が感じられる場合には、満席でなくてもお入りいただけない場合もあることをご理解くださいませ。
店主も読書や作業をしながらの接客です。必要以上のお声がけやサービスはいたしませんが、何かご不明な点があれば遠慮なくお尋ねください。
…………………………………………………………
*今日は特に「カラダのじかん」の枠は設けませんが、何か身体の不調が気になっている方、少しお話ししたい方は随時、お声がけくださいませ
それでは、今日も良い一日をお過ごしください
*おまけ*
先週、一足早く、母の実家のお墓参りに静岡まで行ってきました。
見渡す限りの茶畑。この日は少し曇っていたので暑さもまだ耐えられましたが、前日は静岡も40℃あったのだとか
行きは見られなかった富士山でしたが、夕方にはチラッと顔を出してくれました!
帰りに寄った赤城高原サービスエリアからの眺め。
行きは38℃、帰りは27℃。
おかしい気温や気候…
新潟、越後湯沢。スイスみたいな景色。
やっぱり、この風景が落ち着きます
往復1000kmの長旅でしたが、夏休みらしい景色が見られて良かったです