おはようございます雪


朝から新潟らしく冷たいしっとりした雪が降っています雪の結晶もうすぐ、1月も半分が過ぎるころ…冬も無事に終わって欲しいと願うばかりです。


さて、今日は約2週間ぶり、今年初の営業日。13:30〜17:00までよろしくお願いいたしますウインク


今日のお菓子は…



@りんごのタルト

@柚子のチーズケーキ

@あんことクリームチーズの抹茶ケーキ


張り切ってたくさん用意しましたが…何やら、昼過ぎから雪が本格的に降る予報びっくりくれぐれも無理なさらず、お天気見ながらお出かけください。


昨年末にもお知らせしましたが、店内のレイアウトが少し変わりました。



入り口入ってすぐに、季節のおすすめ商品を置いたり、梯子の本棚を設置してあります。その分、客席が少し詰まっていますが、席数には変わりありませんおねがい


また、蔵も通常通り開けていますが、冬場は寒いです汗蔵の客席ご利用の場合は、店内の膝掛けをお使いください。


冬休みから日常生活に戻りにくいこの時期、ゆっくり体と心を休める土曜日になりますように。


今日も良い一日をお過ごしください照れ



*保護猫募金のご報告*


店内、入り口のすぐ右に「慈恵都神社」(ジェット神社)を設置させていただき、お賽銭として、たくさんのお客様に保護猫募金へのご協力をいただいています。


みなさまの温かいお気持ち、本当に感謝しています。改めて、いつも、ありがとうございますおねがい


なかなか、定期的に募金報告ができずに申し訳ありません。昨年までの集計をしましたので、報告いたします。




2022年まで…11260円



2023年…10762円


合計…20231円


多額のご協力をいただき驚いています。

その中から、昨年は…



カラスに突かれた足で保護された「かくちゃん」の怪我治療、夏にお世話をしていた「すいかちゃん」の急な体調不良の際の治療費、また、昨年末、一時預かりをした大人猫の「スカイくん」の猫風邪治療費に充てさせていただきました。


治療費合計…11319円


残金…8912円は、今年の保護猫活動費に繰越させていただきます。


いつも保護猫活動を気にして、ブログをご覧いただきありがとうございます。今年もペースは緩くなりますが、ミルクボランティアや保護猫活動を続けるつもりです。今後ともよろしくお願いいたします!