おはようございます

梅雨明けしてから、さらに暑くなってきましたね
少し動くと汗ばみ、夢中になって作業しているとあとから体が熱いことに気づいて…水を飲みますが、時すでに遅く。。。ということが起こります。梅雨明けすぐは体も慣れていないので、熱中症になりやすいですよね。気をつけていきましょう


水曜の「晴れる屋」さんのカレーの日にお越しくださったみなさま、ありがとうございました
都合つかずに行けなくて残念!というお言葉も多々ありましたので、今日も試食をお出しいたします。ご希望でしたらお知らせください。また、カレーキットはしばらく販売いたしますのでよろしくお願いします!

さて、今日は営業日、13時半から17時までよろしくお願いします

今日のお菓子は…
@長野県産ブルーベリーのマフィン
@オレンジのケーキ
@マンゴーのレアチーズケーキ
今日のメインは…ブルーベリーがゴロゴロ入ったマフィン。甘味はメープルシロップとホワイトチョコレートの生地にブルーベリーの酸味が良く合います
甘過ぎないマフィンが夏にはぴったりです。

オレンジのケーキにはオレンジピールと皮のすりおろしが入り、爽やかな食感。見た目は地味ですが、これまた食べて納得、ワタシも気に入っているお菓子です。
加えて、ビスコッティとミニコーヒーゼリーもご用意があります

カウンターの食品コーナーがスカスカでしたが、さまざまなモノが新しく入荷しました

こちらはほんの一部です

お買い物の参考に新入荷の商品をお知らせします↓
@かき氷いちごシロップ
@アガベシロップ
@カレーの壺のチャツネ
@さば水煮缶詰
@とうふドーナツ
@ミントタブレット
@アガベシロップと国産みかんのゼリー
@純国産えびせんべい
@大容量麦茶パック(52袋入り)
今回は今まで販売したことがないものばかりですが、その他、米油、みかんジュース、ハヤシライスのルゥ、米酢、トマト缶、てんさい糖、全粒粉クッキー、紅茶ティーバッグなど、今までのレギュラー商品も数を揃えましたのでご利用ください

なぜこんなにたくさんか??と言えば…来週からお子さんたちは夏休みじゃないですか??また、オリンピックの開催や連休など、お家時間がまた増えますね。おやつやお昼になりそうなもののストックができたら…と。
中でも、今回ワタシがおススメしたいのは「アガベシロップ」
メキシコで栽培され、テキーラの原料にもなるブルーアガベという植物の根の部分から採れるシロップで、甘味は砂糖の1.3倍ありますが、血糖値を上げる数値は低く、砂糖より使用量が少なくてすむのでカロリーが抑えられます。我が家の砂糖は全て、このシロップでまかなっていますが、使い勝手も良く、クセもないので重宝しています。

また、アガベシロップを使ったみかんゼリーも暑い日にはぴったり
寒天で固め、みかんもゴロゴロで優しいアガベシロップの甘味で、久しぶりにゼリーで感激しました(笑)正直、ワタシ、ゼリーが好きではないのですが、これは食べたい!とリピートしています。

本当は一つひとつ、ご案内したいのですが。。。続きはまた今度に。気になるものがあれば、お声がけください!試食が可能なものもありますのでぜひ。
では、今日も良い一日をお過ごしください

*保護猫通信*
預かり猫のうるるちゃん、我が家の末娘みっちーにご挨拶〜
遠巻きにズームで撮影したのでボケてますが

みっちーも最近はシャーもパンチもなく、すこし慣れてきました

記念撮影できる距離にまで。。。
まだまだ小さいうるるちゃんです。