来る日も、来る日も暑いですね(~_~;)待ち望んでいた暑さとはいえ、なかなか厳しい毎日です。みなさまはいかがお過ごしですか??

さて、これといったレジャーはない我が家。子供達はプールに通うこと連続5日目。ワタシは...ほぼ家政婦のような毎日。ご飯、洗濯、掃除、買い出しのローテーションの繰り返し。主婦に夏休みは皆無なんでしょうか...世のご主人様、お子様方ーどうかお母さんにお休みくーだーさーいーしょぼん

愚痴はさておき、たった一つのレジャーといえば...先週末、友人にお誘いいただき、地引き網をしてきました!

朝6時集合。まだ暑くなる前の海は風が心地よくて快適。とある海の家の方が出してくれた船が網を投げ、大人と子ども合わせて30人くらいが二手に分かれ、浜から網を引いていきます。

photo:01


息子引きます!

photo:02


娘引きます!!

photo:03


そして、だんだんと分かれた網同士を近づけ...網を手繰り寄せると...

photo:04


ジャーンクラッカーこんな風に取れたての魚がピチピチうお座

結構引っ張らないと最後の魚が見えず、ええー!こんなに頑張ったのに獲れないの?!と焦りましたが、大丈夫。でも今回はあんまり獲れなかった様子です。ピチピチ勢いよくはねる魚に子どもたちは大興奮DASH!それぞれ、つかんでみたり、観察してみたり。こういう経験は夏休みならではですね。

photo:05



そして、BBQで朝ごはん。獲った魚を焼き、海の家のサービスで大きなアサリのお味噌汁、持参したおにぎりなどなど、盛りだくさん!散々、食べて遊んで...もういい時間かと思ったら、まだ9時目早起きは三文の得。これもいい経験です(^^;;

でも、そろそろ普通の生活が恋しいワタシです。。。

ちなみに…獲れた魚は、鯛(小さいの一匹)、カンパチ、鯵、豆アジ、コハダ、エイなど。コハダが大漁でしたー(*^^*)

iPhoneからの投稿